
応募期間
2025年7月1日(火) 〜
8月12日(火)15:00
応募方法
応募ステップ

サントリー
アカウントを作成


マイページに
ログイン


作品情報を入力


応募完了
マイページにログインするにはサントリーアカウントが必要となります。
ただし、昨年ご応募いただいた方は
新たにサントリーアカウントを作成する必要はございません。
サントリーアカウントの作成が済んでいない方はhttps://id.suntory.co.jp/user/registerFormから作成ください。
● ご応募はインターネット受付のみとなります。
● ご応募はお一人様、1作品のみとさせていただきます。
今年のテーマ
あなたが世界に伝えたい日本発のカクテル
課題製品
※インフュージョンは不可
・サントリージャパニーズクラフトウオツカHAKU〈白〉
・サントリーリキュールKANÁDE〈奏〉 全種
・SUNTORY WORLD WHISKY「碧Ao」
その他材料
- サントリー株式会社、サントリーアライド株式会社の製造販売・輸入販売する製品をご使用ください。(2025年8月12日時点で取扱いのある製品)
ただし、サントリー製品がないカテゴリーについては、他社製品や、自家製材料(アルコール度数1%未満)もご使用いただけます。
※わつなぎは終売となっておりますので材料としてお使いいただけません。
詳細製品については、サントリーホームページ(https://products.suntory.co.jp)をご覧ください。 - 【創作上の留意点】
- ①審査時に入手困難な材料、著しく高価な材料は使用をお控えください。
- ②自家製材料を作成する場合は、アルコール度数を1%未満とすれば使用可能です。事前にお酒を混和した材料を審査会場に持ち込むことは不可となります。
- ③ガーニッシュの使用は任意となります。カクテルの味・香りに関係の無いデコレーションの使用は審査対象外となります。
- ※FAQのページも併せてご覧ください。
応募資格
応募時点で満20歳以上の方。
審査基準
下記が本大会審査全体での評価項目及び割合となります。
※書類審査からファイナルまでの各審査において、割合は異なります。
-
カクテルのおいしさ
創作カクテルの『味』と『香り』の質の高さ。過度な装飾に頼らない洗練された『見た目』の美しさ。:20%
-
テーマとカクテルの
整合性テーマに沿ったカクテルを創作できる。:30%
-
プレゼンテーション
創作カクテルや、使用しているブランドを自身の言葉で魅力的に語ることができる。:30%
-
ホスピタリティ
お客様のニーズに合わせたカクテルを、スムーズな流れで提供できる。
お客様にとって、心地の良い場・体験を提供できる。:20%

スケジュール
オンライン説明会
7月8日[火]
書類審査
8月下旬
匿名の書類選考を行い、セミファイナルに進む30名が選出されます。
セミファイナリスト発表(30名)
9月上旬
セミファイナル
9月29日[月]
@サントリー ワールドヘッドクォーターズ
課題カクテルの実技審査を行い、ファイナルに進む8名が選出されます。
ファイナリスト発表(8名)
10月上旬
ファイナル
10月28日[火]
@東京ポートシティ竹芝 ポートホール
課題カクテルの実技審査及び、Yatte Minahare審査を行い、優勝者1名が選出されます。Yatte Minahare審査の内容については、ファイナリストにお知らせいたします。
スケジュールは変更となる可能性があることをご了承ください。