2016年の開館30周年を記念して、イギリスを代表する作曲家マーク=アンソニー・ターネジに作曲を委嘱し、新作『Hibiki』を、11月12日に大ホールで世界初演。翌17年夏には、世界最大のクラシック音楽祭BBC Proms(ロンドン) でヨーロッパ初演されました。
世界初演

サントリーホール30周年記念作曲委嘱作品
マーク=アンソニー・ターネジ(1960~): Hibiki
- 出演
- 指揮:大野和士
- オルガン:鈴木優人
- ソプラノ:ミヒャエラ・カウネ
- メゾ・ソプラノ:藤村実穂子
- 児童合唱:東京少年少女合唱隊
- 管弦楽:東京都交響楽団
- 曲目
- 芥川也寸志:オルガンとオーケストラのための響 (1986)〔サントリーホール落成記念委嘱作品〕
- マーク=アンソニー・ターネジ:Hibiki (2016)〔サントリーホール30周年記念委嘱作品・世界初演〕
ヨーロッパ初演
BBCプロムス2017
プロム39: ドビュッシー、ラヴェル、マーク=アンソニー・ターネジ
2017年8月14日 ロイヤル・アルバート・ホール(ロンドン)

- 出演
- 指揮:大野和士
- ピアノ:イノン・バーナタン
- ソプラノ:サリー・マシューズ
- メゾソプラノ:藤村実穂子
- 児童合唱:フィンチリー・チルドレンズ・ミュージック・グループ/ニュー・ロンドン・チルドレンズ・クワイア
- BBC交響楽団
- 曲目
- ドビュッシー:牧神の午後への前奏曲
- ラヴェル:ピアノ協奏曲 ト長調
- ターネジ:Hibiki 〔欧州初演〕
※2018年5月、クラシック音楽賞・RPS Music Award「Large-Scale Composition」prize(大規模作品作曲賞)を受賞