サントリー文化財団

menu

サントリー文化財団トップ > 研究助成 > これまでの助成先 > [2005年度]人文科学、社会科学に関する学際的グループ研究助成

研究助成

これまでの助成先

人文科学、社会科学に関する学際的グループ研究助成

2005年度

(敬称略、肩書きは申請当時)

No. 研究テーマ 代表者 成果報告
01 ヨーロッパにおけるアニメーション文化の独自の発展形態についての調査と研究
首都大学東京都市教養学部准教授
赤塚 若樹
成果報告
02 全国家族調査データを用いた1998-2003年の家族動態分析
首都大学東京都市教養学部助教授
稲葉 昭英
成果報告
03 コーラルロード、東西を結ぶ第三の道の発見
― 宝石珊瑚の文化誌的研究
高知大学海洋生物教育センター助教授
岩崎 望
 
04 環フィリピン海地域における津波伝承の比較研究
― 琉球列島とフィリピン・ミクロネシアにおけるオーストロネシア系基層文化の神話景観学
沖縄伝承話資料センター主宰
遠藤 庄治
成果報告
05 東アジアにおける「日本発アニメ・デジタルコンテンツ」の受容とその展開に関する比較文明論的研究
関西学院大学大学院社会学研究科教授
奥野 卓司
成果報告
06 平和的な地域変容の分析モデル構築に関する国際共同研究
― 旧ユーゴにおける諸事例を中心として
慶應義塾大学総合政策学部教授
香川 敏幸
 
07 近世後期の文人についての総合的研究
― 小石元瑞を中心に
神戸大学国際文化学部教授
影山 純夫
 
08 「沖縄」のオーラル・ヒストリー図書館づくりに向けて
早稲田大学国際教養学部教授
勝方 恵子
成果報告
09 世界システム論からみたヨーロッパ統合過程の分析
― バルト海貿易を中心に
京都産業大学文化学部客員教授
川北 稔
成果報告
10 ヴォランティア活動の教育的・実践的意義と評価
― タイ国山村に於ける国際協力の事例
学習院大学経済学部教授
川嶋 辰彦
成果報告
11 日本の知的遺産としての洋食文化の研究
大阪大学大学院文学研究科教授
川村 邦光
成果報告
12 東アジアにおける知的財産に関する渉外私法の調整の可能性に関する研究
早稲田大学比較法研究所所長
木棚 照一
成果報告
13 食の風評被害のメカニズムに関する実証的研究
慶應義塾大学商学部助教授
吉川 肇子
 
14 北東アジア経済の連携と地域開発
― 中国・ロシアWTO加盟と極東地域の雇用創出・社会基盤構築
一橋大学経済研究所助教授
雲 和広
 
15 『世界茶文化大全』"All about tea"をめぐる戦前世界茶業史と世界の茶文化
― 周辺資料集成と比較研究
静岡大学人文学部助教授
小二田 誠二
成果報告
16 18世紀のロンドンと江戸
― 出版業の比較
東京大学大学院人文社会学系研究科教授
近藤 和彦
成果報告
17 通信教育のメディア学的研究
京都大学大学院教育学研究科助教授
佐藤 卓己
 
18 バイオ産業の経済倫理学
― 米中日比較を中心に
大阪市立大学大学院経済学研究科教授
佐藤 光
成果報告
19 「夢語りの場」の創成
― 夢経験の超自然的側面に関するメディア論的・精神分析的研究
京都大学大学院人間・環境学研究科教授
新宮 一成
成果報告
20 新潟県旧山古志村における棚田開発史の研究
龍谷大学国際文化学部教授
須藤 護
成果報告
21 「失われた10年」の再検討
慶應義塾大学法学部教授
添谷 芳秀
 
22 民主主義再生の3個のシナリオをめぐる理論的実証研究
― 比較事例研究と文化横断的世論調査研究
中央大学研究開発機構客員研究員
園田 茂人
 
23 従業員の働く意欲とインセンティブ・システムに関する日独比較研究
敬愛大学経済学部専任講師
高木 朋代
 
24 海を渡る女神たちの姿を読み解く
― 媽祖を中心とする航海神の図像史学的研究
大阪外国語大学外国語学部教授
武田 佐知子
成果報告
25 民主主義と安全保障
― アジア国際政治のダイナミズム
明治学院大学国際学部教授
竹中 千春
成果報告
26 近代天文学の宇宙像受容をめぐるキリスト教と儒教の比較
― 東西「18世紀」思想の共時性の解明をめざして
名古屋大学大学院経済学研究科教授
長尾 伸一
成果報告
27 ポスト共産主義時代のロシア東欧文化
東京大学大学院人文社会系研究科教授
沼野 充義
成果報告
28 「歴史写真」の情報学的研究
― 「歴史写真デジタルアーカイブ」の構築研究
東京大学大学院情報学環教授
馬場 章
 
29 EU国際公共政策におけるアカウンタビリティに関する研究
早稲田大学政治経済学部教授
福田 耕治
成果報告
30 英国・日本の鉄流通過程と文化伝播に関する比較文化調査
NPOまちづくりビジネス支援ネットワーク専務理事
藤原 洋
成果報告
31 東ヨーロッパ所在日本語関係資料のデータベース化に関する基礎的調査研究
― 旧東ドイツとブルガリア・ポーランドを中心として
九州大学韓国研究センター教授
松原 孝俊
 
32 大山崎を起点に発信しつづけるモダンデザイン・産業・ライフスタイルの研究
京都工芸繊維大学工芸学部助教授
矢ヶ崎 善太郎
成果報告
33 東アジアにおけるナショナリズム発現形態の研究
― 社会学的安全保障の観点から
慶應義塾大学法学部教授
山本 信人
 
34 現代日本の生活文化における食玩(おまけ)の位置
― 食玩を通してみる時代と生活文化
武庫川女子大学生活環境学部教授
横川 公子
成果報告
35 東アジアにおける米国観の位相
慶應義塾大学環境情報学部助教授
渡辺 靖
 

※成果報告は、公開を承諾いただいたもののみ掲載しています

人文科学、社会科学に関する学際的グループ研究助成(2003~2018年度)

サントリー文化財団