おんがく

「こども定期演奏(えんそう)会」2019年シーズン <音楽レシピ~音楽は何でできている?> 7月公演 「メロディー」※終了しました。

2019.06.24

20190624_こども定期_1

東京交響楽団(こうきょうがくだん)&サントリーホール「こども定期演奏会」2019年シーズン「音楽レシピ~音楽は何でできている?」の第2回目のテーマは「メロディー」。ドイツの歌劇場(かげきじょう)でも活躍(かつやく)する沼尻竜典(ぬまじり りゅうすけ)さんが指揮(しき)をします。演奏するドイツの作曲家、ワーグナーの『ニュルンベルクのマイスタージンガー』第1幕(まく)への前奏(ぜんそう)曲や、ロシアの作曲家、チャイコフスキーのバレエ音楽『白鳥の湖』などは有名なメロディーだからみんな一度は耳にしたことがあるんじゃないかな。日本の作曲家の池辺晋一郎(いけべ しんいちろう)と武満徹(たけみつ とおる)の美しいメロディーの曲も取り上げます。フィギュアスケートでもおなじみのイタリアのオペラ作曲家、プッチーニの「誰(だれ)も寝(ね)てはならぬ」と、イタリアのナポリ民謡(みんよう)「オー・ソレ・ミオ」はテノールの錦織健(にしきおり けん)さんが歌を聴(き)かせてくれます。世界各国の曲がもりだくさんのプログラムで、すてきなメローディーを楽しんでね。

20190624_こども定期_2指揮者の沼尻竜典さん


201977日(日) 11:00開演(かいえん)(10:30開場)
東京交響楽団&サントリーホール「こども定期演奏会」2019年シーズン
「音楽レシピ~音楽は何でできている?」第70回『メロディー』

<出演(しゅつえん)>
指揮:沼尻竜典
テノール:錦織健
司会:坪井直樹(つぼい なおき)(テレビ朝日アナウンサー)
東京交響楽団
<曲目>
ワーグナー:楽劇(がくげき)『ニュルンベルクのマイスタージンガー』より 第1幕への前奏曲
チャイコフスキー:『懐(なつ)かしい土地の思い出』より「メロディー」作品42-3
チャイコフスキー:バレエ音楽『白鳥の湖』より 第2幕 「情景(じょうけい)」
プッチーニ:オペラ『トゥーランドット』より「誰も寝てはならぬ」
池辺晋一郎:『黄金の日日(ひび)』(1978NHK大河(たいが)ドラマ テーマ曲)
武満徹:『波の盆(ぼん)』
カプア:「オー・ソレ・ミオ」
シベリウス:交響詩(こうきょうし)『フィンランディア』作品26


保護者のみなさまへ

この公演は小学1年生よりご入場いただけます。
年齢にかかわらず、チケットはお一人様1枚ご用意ください。
1回券:3,500円(全席指定) 

詳細・お申込みはこちら