サントリー文化財団トップ > 研究助成 > これまでの助成先 > [2022年度]研究助成「学問の未来を拓く」

研究助成

これまでの助成先

研究助成「学問の未来を拓く」

2022年度

(敬称略、肩書きは申請当時)

No. 研究テーマ 代表者 成果報告
101 「農民芸術」の現代的解釈に基づく創造的な学びのコミュニティが地域にもたらす影響に関する比較研究 群馬大学共同教育学部 准教授
市川 寛也
成果報告
102 「趣味」の昭和史の構築―シリアスレジャーの観点による生涯学習論の刷新に向けて― 聖路加国際大学大学院看護学研究科 准教授
歌川 光一
成果報告
103 権威主義に対するデジタル化による内外的影響―デジタル権威主義論再考― 愛知学院大学文学部 講師
大澤 傑
成果報告
104 日本の大衆文化におけるヨーロッパ中世主義の受容と展開 東京都立大学人文社会学部 准教授
大貫 俊夫
成果報告
105 「コモンズ」としてのクラフトビール――中世グルートビール再現醸造を通じた「発酵社会学」構築の試み 静岡大学人文社会科学部 教授
大原 志麻
成果報告
106 東シナ海域における「国境離島」の比較研究 早稲田大学高等学院 教諭
柿沼 亮介
成果報告
107 わが国女性政治家の視覚的・聴覚的印象をめぐる総合的研究 東京大学大学院総合文化研究科 教授
鹿毛 利枝子
成果報告
108 東南アジアにおける民主主義の後退 慶應義塾大学法学部 教授
粕谷 祐子
成果報告
109 中世末期ヨーロッパにおける「奏楽天使」壁画についての学際的研究 日本学術振興会 特別研究員CPD(受入機関:國學院大學文学部)
勝谷 祐子
成果報告
110 三都における戦後占領と文化冷戦の心象地図の作成――記憶の地層を掘り起こし可視化する試み 立教大学文学部 特任教授
川崎 賢子
成果報告
111 SM研究:支配と暴力をめぐる欲望の歴史・文化・実践 福岡女子大学国際文理学部 講師
河原 梓水
成果報告
112 FREE 無料都市 / 自由時間 一級建築士事務所まちむらスタジオ ディレクター
木村 浩之
成果報告
113 ロシア「勢力圏」から読み解くポスト・ソビエト・ユーラシアの民主化に関する法変容 岩手県立大学総合政策学部 准教授
桑原 尚子
成果報告
114 人中心の子育ち都市づくりに向けて縦割り社会システムを問い直す:保育施設はなぜNIMBYになってしまったか 東京大学先端科学技術研究センター 特任講師
後藤 智香子
成果報告
115 散歩学の体系化―都市における歩く文化の復権にむけた試み― 滋賀大学環境総合研究センター 客員研究員
近藤 紀章
成果報告
116 「廃棄」から捉え直す中近世ヨーロッパ水環境史 久留米大学経済学部 専任講師
齊藤 豪大
成果報告
117 戦前日本における体操の「動作」に関する歴史実証研究 北海道大学大学院教育学研究院 准教授
崎田 嘉寛
成果報告
118 <視聴者>の系譜:総合的人間科学としてのテレビジョン ダラム大学現代言語文化学部 助教授
ショーン ハンスン
成果報告
119 ウィズコロナ状況における祭礼・民俗芸能の継承に向けた戦術(tactics)とその可能性 法政大学社会学部 教授
武田 俊輔
成果報告
120 生環境構築史学(Habitat Building History) 構築と基盤研究 :日英併記による交流・発信広報媒体の実践 早稲田大学理工学術院創造理工学部 教授
中谷 礼仁
成果報告
121 囲繞施設のデジタル三次元計測による縄文時代観の再考 東京大学大学院人文社会系研究科 准教授
根岸 洋
成果報告
122 ナレズシはいかに「洗練化」したのか―乳酸菌分析にもとづく環境史へのアプローチ 滋賀県立琵琶湖博物館研究部 専門学芸員
橋本 道範
成果報告
123 近代日本知識人の「母」――加藤周一・丸山眞男・鶴見俊輔の母たち 立命館大学衣笠総合研究機構加藤周一現代思想研究センター 研究員
半田 侑子
成果報告
124 タイBLドラマ――日本における逆輸入文化に関する研究 京都産業大学現代社会学部 教授
ポンサピタックサンティ ピヤ
成果報告
125 政治学はインフォーマルな政治を扱うことができるか 宮崎大学キャリアマネジメント推進機構テニュアトラック推進室 テニュアトラック講師
松尾 隆佑
成果報告
126 排泄の自然誌を編む:ヒト・チンパンジー・ニホンザルの排泄行動の比較から始めるSDGs 信州大学理学部 助教
松本 卓也
成果報告
127 「伝統素材・技法×3D技術」による民族絵画への触覚的アプローチ 筑波大学芸術系 助教
宮坂 慎司
成果報告
128 戦後日本における「河内的なもの」と「船場的なもの」に関するメディア文化 研究 神戸市外国語大学外国語学部 准教授
山本 昭宏
成果報告
129 農林漁業地域における女性組織・ネットワークの運動転回に関する研究 三重大学人文学部 講師
吉村 真衣
成果報告
130 英語圏ファン研究の批判的受容と日本・東アジアからの応答 筑波大学人文社会系 助教
渡部 宏樹
成果報告
研究助成「学問の未来を拓く」(2019年度~)