サントリーウイスキー蒸溜所便り

閉じる

白州蒸溜所便り

【白州蒸溜所】ご案内係の新メンバーにインタビューしました!

2025年6月10日

こんにちは、森川ユタカです。
白州蒸溜所でも緑が日ごとに鮮やかさを増し、初夏の訪れを感じるようになりました。
今年の春、白州蒸溜所のご案内係にもフレッシュな新メンバーが加わりました。
新メンバーは場内の様々な場所でお客様のご対応をする一方で、見学ツアーガイドのデビューに向けて日々取り組んでいます。
そこで今回は、白州蒸溜所ご案内係の新メンバー3人に、現在の様子や意気込みをインタビューしました。


2505hd001-1.JPG4月から新たに加わった新メンバー


白州蒸溜所の「テイスティングラウンジ」は、毎日たくさんのお客様にご利用いただいています。ラウンジの中でも特にカウンターは、お客様との大切な接点のひとつです。そんなカウンターで、新メンバーのひとりAさんが笑顔でお客様と会話していました。


2505hd002.JPG

笑顔で接客する新メンバー Aさん


森川「お客様と接する際に、心掛けていることはありますか?」
Aさん「常にお客様に配慮し、こちらからお声掛けするよう心掛けています。特にゴールデンウイーク期間中は、ご家族連れが多くいらっしゃいましたので、飲酒ができないドライバーの方やお子様に天然水の用意があることをお伝えしたり、ご来場の記念になるよう写真撮影も積極的にお声掛けしました。」
森川「皆さんにお楽しみいただけるよう、積極的にお声掛けする姿勢が素晴らしいですね。ご案内をする中で難しいと感じることはありますか?」
Aさん「サービスには正解がないということが、難しいと感じています。学生時代に接客業のアルバイトを経験しましたが、その時は決められたルールやマニュアルに従って仕事をしていました。しかし白州蒸溜所では、例えばグラスを渡す前に水滴を拭くなど、小さなことでも『お客様のためにできることは何か』を自分で考えて行動する必要があります。先輩方が常にお客様の立場に立って行動している姿を見て、私も日々考えながら行動するようになりました。」
森川「先輩から学ぶことは多くありますよね。白州蒸溜所で過ごした時間がお客様にとって素敵な思い出となってもらえるよう、これからも一緒に頑張りましょう!」


2505hd003-1.JPGお客様の笑顔を想像しながら準備を進めます


見学ツアーのテイスティング会場でも、準備にあたる新メンバーがいました。

森川「テイスティングの準備の際に、心掛けていることはありますか?」
Bさん「お客様にご提供する製品を徹底してチェックするように心掛けています。チェイサーについても、一度白い布の上に置いて中身が問題ないか確認してから、テーブルにご用意しています。」
森川「お客様にご提供するもの一つひとつに、心を込めて準備をする重要な作業ですね。」
Bさん「テイスティングは製造工程の見学後、皆さんにシングルモルトウイスキー『白州』の味わいを体感していただく大切な時間です。だからこそ、万全な準備をして、お客様に最高の体験をしていただけるよう努めています。」
森川「お客様がウイスキーを愉しまれている様子を想像するだけで、うれしくなりますね。」
Bさん「はい。ウイスキーの種類の豊富さのように目に見えるサービスについて、お客様から『すごい!』と思っていただけることも大切ですが、違和感なく快適にお過ごしいただけるような環境を整えることも重要なサービスだと考えています。これは厨房を担当する先輩から教えていただいた受け売りです(笑)。」
森川「別のメンバーが『サービスには正解がない』と言っていましたが、本当に奥が深いですね。徹底したルールを守って準備することがお客様の快適さに繋がっていると思うと、より一層気合が入りますね!」


2505hd004.JPG見学ツアーの本番を想定して先輩と練習に励んでいます


新メンバーは、それぞれの業務で学びと発見をしながら成長していました。もちろん、見学ツアーのご案内の練習にも一生懸命取り組んでいます。何度も練習を重ね、上司や先輩からOKをもらって初めてご案内係としてデビューすることができます。


Cさん「製造工程の説明などを覚えるだけでなく、言葉の意味を深く理解し、自分の言葉として伝えることの難しさを日々感じています。暗記した内容をそのまま話してしまうと、ただ文章を読み上げただけのような一定のトーンになってしまい、心がこもっていないように聞こえてしまいます。お客様に想いをしっかりと伝えられるよう、先輩方にアドバイスをもらいながら、日々練習を重ねています。」
森川「他の人の前で話して初めて気づくこともありますよね。見学ツアーのご案内係としてデビューしたら、どのようなご案内をしていきたいですか?」
Cさん「お客様が決まったルートを見学するだけでなく、積極的なコミュニケーションが生まれるような一体感のあるツアーを目指しています。お客様の世代やウイスキーに関する知見、反応を捉え、伝え方や質問を変えるなどの柔軟な対応をするほか、お客様から話しかけやすい雰囲気づくりを大切にしていきたいと考えています。」
森川「一体感のあるツアー、素敵ですね!デビューまであと少し、頑張ってください。」


2505hd005.JPG新緑の白州蒸溜所で新メンバーがお待ちしております


ご案内係の新メンバーからは「お客様の質問や行動の裏にある真意を汲み取りたい」という前向きな意気込みを聞くことができました。


3人がどんなご案内係として成長していくのか、これからがとても楽しみです。
今回は白州蒸溜所ご案内係の新メンバーをご紹介しました。
彼らはサントリーや白州蒸溜所が大切にしている思いを胸に、お客様の素敵な思い出づくりのお手伝いができるよう、日々努力を重ねています。スタッフ一同心より皆さんのご来場をお待ちしております。
ぜひご予約の上、白州蒸溜所へお越しください。

【お知らせ】「白州蒸溜所ものづくりツアー」は抽選制となります。
詳細につきましては、白州蒸溜所のホームページにてご確認をお願いいたします。

白州蒸溜所ホームページはこちら



★アンケートはこちらから

最後までお答えいただいた方には、オリジナル壁紙をプレゼント!

白州蒸溜所便り 最新記事