ペットボトルのお茶を振ったら泡が立ち、なかなか消えません。どうして消えないのですか?飲んでも大丈夫ですか?
ペットボトルのお茶を振ったときの泡は、お茶の葉に含まれる「サポニン」という成分によるもので、水に溶かすと長持ちをする泡を作る性質があるため、このような現象が生まれます。
品質に問題はありませんので安心してお召し上がりください。
「サポニン」は大豆など、植物の成分として広く含まれており、お茶のおいしさの成分です。
また、心を落ち着かせる鎮静効果があるとも言われています。
こちらのQ&Aはお役に立ちましたか?
ご協力ありがとうございました。
よろしければ、ご意見をお聞かせください。
ご協力ありがとうございました。
よろしければ、ご意見をお聞かせください。