SMILECAFE

スマイルカフェ

初心者も楽しめるラグビーコラム

2025年5月 7日

784

『港区×東京サンゴリアス ランドセルカバー♪』

みなさん、こんにちは!サンゴリーナちゃんです(*^-^*)

5月3日(土)は味の素スタジアムでNTTジャパンラグビー リーグワン2024-25第17節リコーブラックラムズ東京戦が行われ、東京サンゴリアスは43-34で勝利♪7位の横浜キヤノンイーグルスが敗れたため、東京サンゴリアスの6位が確定し、プレーオフトーナメント進出を決めましたー!!

たくさん方に会場に足を運んでいただき、またテレビで観戦いただき、皆さんの温かいご声援のおかげで、プレーオフ進出を決めることが出来ました♪本当にありがとうございました!

今週はリーグ戦最終戦となる第18節埼玉パナソニックワイルドナイツ戦(ビジターゲーム)、そして5月18日(日)にはプレーオフトーナメント準々決勝。負けたら終わりのプレーオフトーナメントが始まります。今シーズンは苦しい戦いが続いてきましたが、最後に皆さんと笑って終えられるように、ここから更にチーム一丸となり、チャンピオンに向けて戦ってまいります!引き続き、温かいご声援をよろしくお願いいたします(^^)


さて、今回のわたしのスマイルカフェは、4月28日(月)に青山小学校で行われた、ランドセルカバー贈呈式の様子をお伝えいたします♪


このランドセルカバーは、港区とサントリーホールディングス株式会社が令和2年9月に締結した「地域社会の発展に関する包括連携協定」の一環として行われ、港区が子どもたちの事故防止を目的に配布されていたランドセルカバーを、サンゴリアス君とわたし、サンゴリーナちゃんのデザインにして、令和7年度に港区立の小学校に入学する新1年生全員に配布させていただきました♪


贈呈式には東京サンゴリアスから、田中澄憲ゼネラルマネージャー石原慎太郎選手山本凱選手、そしてサンゴリアス君が出席し、港区から感謝状をいただきました。


贈呈式は青山小学校の校長先生のお部屋で行われたのですが、実は贈呈式の前にちょっとしたトラブルが(^_^;)

校長室に入ろうと思ったサンゴリアス君、なんと頭が大きくて入口にハマってしまいましたー(笑)!
上手く頭を斜めにしたりしてなんとか入ることができ、無事に贈呈式に参加することができました(^_-)-☆


贈呈式終了後には、実際に新小学1年生の教室にお邪魔して、子どもたちと触れ合う機会も設けていただきました☆彡

贈呈式に出席して、実際に子どもたちと触れ合った石原慎太郎選手にお話を聞いてみました♪
「率直な感想としては、自分が小学1年生の時にランドセルカバーがあったのかなと。記憶になかったので、その思いをたどる時間が楽しかったですね。確かに黄色いカバーを付けていたような気がするなーとかを思いながらも、子どもたちはすでにランドセルにカバーを付けてくれていて、サンゴリアスのマスコットのサンゴリアス君とサンゴリーちゃんって分かってくれていたのがすごく嬉しかったですね。

もちろん目的は子どもたちの安全のためになるんですけれど、それと同時にサンゴリアスのことを知ってくれて、めちゃくちゃ良い企画だと思いました。もう本当に生活の一部になっていて、子どもたちは毎日、このランドセルカバーが付いたランドセルを背負っているわけですよ。単純な黄色一色のカバーを付けるよりも、意味を込めたものを付けてくれて、素晴らしい機会になったと思います。

東京サンゴリアスは港区と一緒に小学校の算数ドリルも作っていて、そのドリルがあったおかげでサンゴリアスを認知してくれているんだと思います。それもランドセルカバーと一緒で生活の一部になっていて、自分の勉強しているドリルの中にサンゴリアスが入ってきたら、それは覚えてくれるよなって思いますね。だから、より良い人間でいなきゃいけないなと思いました(笑)。小学生のみんなが認知している人間がどのような生活を送っているかとか、些細なことでもしっかりと守って、子どもたちの見本にならなければいけないんだなと、改めて思いましたね。

もし将来、自分に子どもができた時のために、僕ももらっておこうかと思ったんですが、実際に使えるのが何年後かと冷静に考えたら、まだだなって思ったので(笑)、もし必要な時が来たら、サンゴリアスに新しいランドセルカバーを作ってもらおうかなと思います。」

子どもたちの安全のためだけじゃなく、選手にとっても貴重で良い機会になったみたいですね♪
石原選手には現在の調子やプレーオフトーナメントに向けた意気込みも聞いてみましたよ(^^)
「調子はボチボチです。まあ、焦らずにゆっくりひとつずつステップを踏みながら、復帰に向けてリハビリに励んでいます。チームのことを支えながら、自分の身体のことを考えながら、毎日、有意義な1日を過ごしています。

プレーオフでもチーム一丸となって、試合に出ているメンバーだけじゃなくそれ以外のメンバーも、チームのために必死にサポートして、自分自身も成長できるように頑張っています。プレーオフは負けたら終わりなので、チーム一丸となり戦いたいを思います。

最後にファンの皆さん、いつも応援ありがとうございます。本当に苦しいシーズンを過ごしていますが、プレーオフではゼロからの戦いになるので、負けたら終わりの試合をみんなで楽しみながら、ひとつひとつ積み上げていきたいと思います。引き続き温かい応援をよろしくお願いします!」


今週末のリーグ戦最終節、埼玉パナソニックワイルドナイツ戦で勝利し、プレーオフトーナメントに向けて勢いをつけたいところですね!そして、5月18日(日)は、東大阪市花園ラグビー場でプレーオフトーナメント準々決勝です!引き続き、皆さんの温かいご声援をよろしくお願いします( `―´)ノ

サンゴリーナちゃん

一覧へ