2025年2月26日
777
『浦安D-Rocks戦』
こんにちは。カメラマンの長尾亜紀です。
2月23日、山梨県甲府市で行われた浦安D-Rocks戦はトップリーグ時代、毎年のように訪れていた山梨で、約4年ぶりの試合でした。


空気は冷たかったですが、最高の天気。周囲を山に囲まれ、南アルプスも見ることができました。

2月23日は富士山の日。グッズテントではご当地キーホルダーということで、富士山とサンゴリアス君のキーホルダーが販売されていました。今後、またご当地ものが登場するとのこと。お楽しみに!


山梨県には「白州蒸留所」「登美の丘ワイナリー」「天然水南アルプス白州工場」があり、昔からゆかりのある場所。各ブースではワインが販売されていたり、サンプリングが行われていて盛況でした。

ファンの皆様に迎えられてバスが到着。

この日初めてメンバー登録されたマックス・ヒューズ選手。アップを終えロッカーに戻る時、スタンドに小さく手を振る姿が可愛らしかったです。

選手の入場の際、今季よりD-Rocksに移籍したツイ ヘンドリック選手が気がついてくれました。

しつこいですが・・本当に山が綺麗で。今日撮りたかった写真の一つです。

2022-23シーズンの花園近鉄ライナーズ戦以来のリーグワン出場となった中靍隆彰選手。
--今日の試合の感想は
この日のためにずっと準備してきたつもりでいたので、こういうこともあるんだなと改めて嬉しかったです。少ないチャンスの中でいつ出番があるかわからないですし、頑張ってたらいいことあるんだなと思いました。とにかく勝ててよかったです、本当に。調子はすごく良くて、本当はもっとボール持って走りたかったんですけど、なかなかそういう状況にならなかったんですがこれで終わりではないので、まだまだ出たいと思っていますし、それができるように頑張りたいと思います。
--今後に向けて
最後に優勝するという目標は絶対みんな変わっていないですし『Win The One』でまたひとつずつ勝ちを重ねて行って、絶対に最後は勝って終われるように頑張りたいと思います。

後半34分、流大選手と入れ替えでピッチに登場したマックス選手。最後にボールを蹴り出したのがマックス選手でした。
--初めて迎えたリーグワンの試合の感想は
本当に特別な1週間でした。1週間かけてすごくプレーできるのを楽しみにしていました。チーム全体でそうしてくれて今日フィールドに立てて本当に嬉しかったです。
--ジャージプレゼンテーションでのコメントが素晴らしかったと聞きました
ジャージプレゼンテーションは特別でした。僕にとって初めてのプロフェッショナルとしてのジャージだったしファーストクラスのリーグですし、これまで一生懸命クライストチャーチでも頑張ってきて、ここでやっとチャンスを得て、やっとファーストジャージを手にできて嬉しく思います。家族がそれに対して誇りに思ってくれてるのを見て・・そうですね、それで多分感動的になったんだと思います。
--今後に向けて
チームとしてうまく積み上げてこれていると思います。改善点に対してもうまくなっていってますし、うまく積み上がってきてると思います。まずはキヤノンウィークを楽しみにしています。

試合後はこの試合でトップリーグ、リーグワン100試合出場を達成した流選手のセレモニー。プレゼンターのツイ選手は帝京大の先輩でもあり、お辞儀もこの角度に。笑

D-Rocksの帝京大OBの選手たちも一緒に習合写真。

移籍してもこうやって試合で再会できるのも楽しみのひとつです。

今日はもう一つスペシャルなイベントが。試合後のピッチで地元のラグビースクールの子どもたちと交流の機会がありました。

最後は指名を受けた大越元気選手の音頭で、今季初めて全員でチームソングを歌うことができました。
あっという間にリーグ戦も折り返し。
来週は勝ち点で並んだ横浜キヤノンイーグルスとの直接対決。
試合はもちろん、秩父宮ラグビー場でのホストゲームということで、イベントも盛りだくさんだそうです。
今のところ、週末は一気に暖かくなりそうですね。寒暖差で体調崩しがちですが、みなさんぜひ体調万全で秩父宮へお越しくださいね。