概要
「第9回 ウィーン・フィル&サントリー音楽復興祈念賞」を下記の12活動に決定しました。助成金総額は、530万円です。
受賞活動
- 05
-
郡山市音楽教育研究会「第6回オーケストラ・フェスティバル」【公演中止】
管弦楽・弦楽合奏が盛んな郡山市の公立小中学校が一同に会し、各校毎の演奏および合同演奏を行う。生徒達の技術向上と人間性育成に資することを目的とし、将来福島県内の小中高校全ての合同演奏会を目指す。
-
- 実施日
- 2021年1月23日または24日
-
- 実施場所
- けんしん郡山文化センター大ホール

- 06
-
釜石市民ホール「釜石市民ホール主催事業 土井尻明子おもしろオペラ公開講座『椿姫』」【公演中止】
市民が参加できるオペラ公演づくりを通して、三陸沿岸から世代を超えた人と人の交流を図り、地域の文化創造や復興の一助となることを目指す。
-
- 実施日
- 2021年1月31日(日)
-
- 実施場所
- 釜石市民ホールTETTO ホールA

- 07
-
福島室内合唱団「福島室内合唱団 第5回定期演奏会」【公演延期】
新型コロナで練習場が閉鎖されながらも練習を続けてきた団員の研鑽の成果を発表し、原発事故の避難疲れやコロナ自粛疲れが続いている県民のみなさんとともに、音楽を通しての安らぎを共有したい。
-
- 実施日
- 2022年4月3日(日)
-
- 実施場所
- 福島テルサ FTホール

- 09
-
石巻市民交響楽団第16回ファミリーコンサート
石巻管弦楽団を前身とし音楽を通しての地元への社会貢献を目的として1976年に結成。復興住宅の近くで、世代を超えた幅広い層のお客様に、オーケストラを体験しその魅力を感じてもらう。
-
- 実施日
- 2021年6月27日(日)14時開演
-
- 実施場所
- 石巻市河北総合センター(ビックバン)文化交流ホール
