この料理に合うワイン

レシピに戻る

1st

メゾン デ プリンス ソーヴィニヨン・ブラン<br>※終売しました。

メゾン デ プリンス
ソーヴィニヨン・ブラン
※終売しました。

フランス
ぶどう品種 ソーヴィニヨン・ブラン

ホタルイカは春の風物詩です。毎年3月1日に富山湾でホタルイカ漁が解禁になります。滑川漁港には昨年の解禁日の倍以上の水揚げがあったそうです。ホタルイカはツツイカ目の生き物で、学名をワタセニア シンチランスといいます。このワタセニアは、「ホタルイカ」の命名者である蛍の研究家、渡瀬教授にちなんでいます。昔は生きたままのホタルイカを発送してくれる店があって、ホタルイカの幻想的な光を自宅でも楽しむことが出来たそうですが、今は、ネットで調べた範囲ではありますが、見つける事が出来ませんでした。ホタルイカの美しい光を自分の目で楽しもうとすると、富山でホタルイカ漁の観光船に乗るか、ホタルイカミュージアムに行くか、特別天然記念物の富山湾岸でホタルイカの身投げを見るしかないのでしょうね。ホタルイカは漁そのものが数ヶ月と短く、さらに、海上で見物できるのは1ヶ月くらいしか無いそうです。
さて、今回は、このホタルイカを使って、ワインに良く合うカナッペを作ります。料理そのものは、とっても簡単です。
写真をご覧ください!
美味しそうでしょ♪
イカが手招きしていますよね。
この絶品おつまみのホタルイカのアーリオオーリオ カリカリバゲットのせにテイスティングメンバーが選んだイチオシワインはメゾン デ プリンスのソーヴィニヨン・ブランでした。メゾン デ プリンスとは『王子の館』という意味で、ユネスコ世界文化遺産に登録されているロワール川に点在する優美な古城をイメージして名付けられました。メゾン デ プリンス ソーヴィニヨン・ブランは主にトゥーレーヌ地区東部で収穫されたぶどうを使用してつくられます。トゥーレーヌ地区東部は、ソーヴィニヨン・ブランで有名なロワール河上流(サンセール地区など)と比較的に土壌が似ており、ミネラル感たっぷりのワインになります。
グラスに注ぐと、淡い黄色で輝きがあります。爽やかな青りんごや柑橘、特にグレープフルーツを思わせる香りと青草を連想させる香りがあります。瑞々しくフレッシュな口当たりでキレのある酸をもつ辛口ワインです。
盛り付けられたホタルイカのアーリオオーリオ カリカリバゲットのせが運ばれてくると、ニンニクの良い香りがします。
いよいよ、かじります。下の歯からカリっとした歯ごたえ、上の歯からはプリンとしたホタルイカの歯ごたえが伝わってきます。少し力をいれると、プリプリっと少し抵抗感があってから、ぷつりと切れます。するとイカの腸の濃厚な旨みが一気に口に広がります。柔らかみのあるイカとカリカリのバゲットのコントラストが楽しいです。イカの味わいとニンニクの香りを纏ったオイルが絶妙なソースとなっています。
メゾン デ プリンス ソーヴィニヨン・ブランを口に運ぶと、ソーヴィニヨン・ブランらしい緑を感じる香りが際立ちます。エキストラバージンの若々しい香りと相乗効果で響きあっている感じです。
「緑のトーンが強まりますね」
「似たもの同士は惹かれ合う、の典型的なケースですね」
それも、単純に大きくなるだけではなくて、より複雑さも兼ね備える感じです。
「他のワインとの組み合わせでは、少し、生臭さが気になるものもあったのですが、メゾン デ プリンスでは出てきませんね」
「柑橘系の爽やかさがたっぷりあるからでしょうかねぇ・・・」
春にぴったりのマリアージュを発見したテイスティングでした。
 

カザマッタ ロッソは芸術家であるビービー グラーツ氏が2003年から造り始めたワインで、高級なラインナップの多いテスタマッタ社の中でももっともフレンドリーなワインです。白であるカザマッタ ビアンコは翌2004年ヴィンテージから、60% ヴェルメンティーノ、30% トレッビアーノ, 10% モスカートで醸されています。熟した果物の柔らかな香りと若々しい柑橘系の両方の香りを持っています。みずみずしく、活き活きとした酸のバランスの良いワインです。
ホタルイカのアーリオオーリオ カリカリバゲットのせと合わせると、しっくりと良く馴染む感じです。爽やか、軽やかで、ホタルイカの濃厚な旨みの後味を「さらり」と流してくれました。

2nd

ビービー グラーツ カザマッタ ビアンコ<br>※終売しました

ビービー グラーツ カザマッタ
ビアンコ
※終売しました

イタリア
ぶどう品種 ヴェルメンティーノ、トレッビアーノ、モスカート

3位に選ばれたのはヴィッラ サンディのプロセッコでした。ヴィッラ サンディ(Villa Sandi)は1622年から現存するVilla=屋敷を本社屋にしている由緒正しき名門です。トップ キュヴェ である“カルティッツェ ラ リヴェッタ”は2009年より4年連続、イタリアの権威あるワイン評価本のガンベロ ロッソで最高評価である「ガンベロ ロッソ3グラス」を獲得しています。また、ドイツワイン評価誌のプロセッコ部門で第1位に輝く栄誉を受けました。このヴィッラ サンディ プロセッコ DOC トレヴィーゾ “イル フレスコ”はTrevisoの名称が付いています。これは広いプロセッコの生産地域の中でも、D.O.C.G.地区であるコッリ アゾラーニ プロセッコの周辺であるトレヴィーゾ地区から収穫されたブドウのみをワインづくりに使用している場合に使用可能な名称です。同じD.O.C.格付けのなかでも、ひとつ格上の存在なんですね。軽やかななかにも、味わい深いトレヴィーゾのプロセッコと前菜にぴったりのホタルイカのカナッペの素敵なマリアージュでした。 こちらは今年の4月の新発売です。

3rd

ヴィッラ サンディ プロセッコ DOC トレヴィーゾ “イル フレスコ”

ヴィッラ サンディ
プロセッコ DOC トレヴィーゾ “イル フレスコ”

イタリア
ぶどう品種 グレーラ

レシピに戻る