GOROCHAのこだわりHOW TO DRINKLINE UPGOROCHA TIMEQ&A
GOROCHA ゴロっと果肉を食べるフルーツティー SUNTORY
GOROCHA ゴロっと果肉を食べるフルーツティー SUNTORY
GOROCHA ゴロっと果肉を食べるフルーツティー SUNTORY
GOROCHA ゴロっと果肉を食べるフルーツティー SUNTORY

ゴロっと果肉を食べるフルーツティー GOROCHA

飲み方は、氷を入れたグラスに注ぐだけ。
果肉がゴロっとたっぷり入った
カフェのような本格フルーツティーを
おうちで手軽に楽しめます。

さあ、ゴロっとしましょ。

GOROCHAのこだわり

1 ゴロっと果肉をたっぷり贅沢に。

クリアな紅茶の中には、
ゴロっと果肉がたっぷり。
飲んで美味しい。食べて楽しい。
しっかり満足感のある味わいです。

2 たった数秒でカフェ気分。

氷を入れたグラスに注ぐだけで
お店のようなフルーツティーが完成。
ちょっとしたご褒美に。来客に。
ワンランク上のドリンクを
おうちでカンタンに楽しめます。

3 かさばらないパウチスタイル。

省スペースのパウチだからこそ、
ストック買いにもぴったり。
かさばらないので、
捨てる時もうれしい設計です。

HOW TO DRINK

用意するもの

大きめグラス: 400〜450mlがおすすめ! 氷: 家庭用だと4〜6個 GOROCHA: 常温でOK! (スプーン)あると食べやすいよ!

飲み方は、氷を入れたグラスに注ぐだけ!

1. 注ぐ

氷を入れたグラスに
パウチの中身を注ぎます。

2. まぜる

氷と紅茶と果肉を
まぜてなじませます。

3. 食べる

フルーツティーを飲みながら
ゴロっと
果肉も楽しめます。

Instagramもチェックしてね!

LINE UP

ピーチティー

みずみずしい白桃がゴロゴロっ。
すっきりとした甘さでリフレッシュ
できちゃいます。

トロピカルティー

ジューシーなパイナップルがゴロゴロっ。
おうちでバカンス気分になれちゃいます。

マンゴーティー

芳醇な香りの甘いマンゴーがゴロゴロっ。
ジューシーな味わいで南国気分が味わえちゃいます。

GOROCHA TIME

まったりおうちカフェに お仕事中の休憩タイムに ちょっとしたお礼やギフトに ホームパーティーに

Q&A

GOROCHA(ゴロチャ)について

Qネーミングの由来はなんですか?

Aゴロっと果肉を食べるフルーツティー(紅茶)で、ゴロチャです。
みなさまにながく愛されるよう、気軽に呼びたくなる名前をつけました。

Q食べるフルーツティーとはなんですか?

A大きな果肉を頬張りながら紅茶も楽しめる、食べ飲みできるフルーツティーのことを指しています。

原材料・栄養成分について

Q容量はどのくらいですか?

A1袋あたり200gです。
氷に注いで飲んでいただくと、より美味しくお召し上がりいただけるので、大きめのグラス(400〜450ml程度)をご準備いただくのがオススメです。

Qカフェインは入っていますか?

A紅茶由来のカフェインが、100mlあたり約1~5mg程度含まれています。

Qアレルゲン(アレルギー源)は入っていますか?

AGOROCHAピーチティーは「もも(果肉由来)」が含まれております。
GOROCHAトロピカルティー・マンゴーティーは、食品表示法に定められた義務・推奨表示28品目のアレルゲン(アレルギー源)は含まれておりません。

Q中味に沈殿・浮遊物がありますが、飲んでも大丈夫ですか?

A果皮・果肉の一部や種子が入ることがありますが、ご了承ください。中味成分が浮遊・沈殿する場合がありますが、品質には問題ありません。

Q原材料を教えてください。

A●GOROCHA ピーチティー
原材料名:白桃(中国)、砂糖、紅茶/酸味料、香料、乳酸Ca、ビタミンC、塩化Ca、チャ抽出物

●GOROCHA トロピカルティー
原材料名:パインアップル(フィリピン)、砂糖、紅茶/酸味料、香料、ビタミンC、塩化Ca、リン酸塩(Na)

●GOROCHA マンゴーティー
原材料名:マンゴー(タイ)、砂糖、紅茶/酸味料、香料、乳酸Ca 、ビタミンC 、塩化Ca

Q栄養成分表示を教えてください。

A●GOROCHA ピーチティー1袋
(200gあたり)
・エネルギー94kcal
・たんぱく質0.2g
・脂質0g
・炭水化物23.2g
・食塩相当量0.03g

●GOROCHA トロピカルティー1袋
(200gあたり)
・エネルギー88kcal
・たんぱく質0.2g
・脂質0g
・炭水化物21.6g
・食塩相当量0.10g

●GOROCHA マンゴーティー1袋
(200g あたり)
・エネルギー:96kcal
・たんぱく質:0.2g
・脂質:0g
・炭水化物:24.0g
・食塩相当量:0.03g

飲み方について

Q氷に注がず、そのままグラスに注いでも飲めますか?

A氷に注がず飲んでいただいても問題はございません。氷が溶けてちょうど美味しくなるように少し濃いめの味わいになっておりますので、氷に注いで飲んでいただくとより一層美味しくお召し上がりいただけます。

Qパウチから直に飲んでもいいですか?

Aパウチ包材は柔らかく不安定なため、コップに移し替えてからお召し上がりください。

Q凍らせたり、温めたりして飲めますか?

A容器は凍らせることはできますが、おいしくお召し上がりいただくためには凍らせないで飲むことをおすすめしております。
また、容器のまま温めたりすると、容器が破損する恐れがありますので避けていただくようお願いいたします。

お取り扱い・保管について

Q冷蔵庫に入れずに保管しても大丈夫ですか?

A常温保管いただいて問題ございません。直射日光をさけて保管ください。