![]() |
![]() |
|
No.sh0113 (2011.10.7)
読売新聞スペシャル
|
![]() |
![]() |
サントリーホールは、「サントリーホール ジルヴェスター・コンサート2011 ウィーン・フォルクスオーパー交響楽団」を、2011年12月31日(土)22:00から元旦にかけて開催します。
ジルヴェスター・コンサートは、一年の終わりをウィーンの心躍る音楽とともに過ごし、その華やかなムードの中、カウントダウンの楽しい演出で新しい年を迎えていただく、サントリーホール年末恒例の人気企画。今年も、本場ウィーンからウィーン・フォルクスオーパー交響楽団を招き、珠玉のワルツやポルカ、オペレッタなどをお楽しみいただきます。
ウィーン・フォルクスオーパー交響楽団は、オペレッタの殿堂、フォルクスオーパー(ウィーン国民劇場)付きのオーケストラ・メンバーによって結成されています。ウィンナ・ワルツにかけては、彼らほど本場ウィーンの薫りを伝えてくれるオーケストラはないと言われ、世界各地のコンサートで人気を博しています。
今回は、一昨年に好評を博した指揮者・ソリストが再来日します。ヴァイオリンの弾き振りで人気の高い多才な指揮者オーラ・ルードナー、フォルクスオーパーの花形ソプラノのナターリア・ウシャコーワ、人気・実力を兼ね備えたテノールのメルツァード・モンタゼーリ。さらに、ウィーン国立バレエ団の優雅な舞踏や、ご案内役の若村麻由美らが会場をいっそう盛り上げます。フォルクスオーパーからの特別なプレゼント「サントリーホール25周年記念ワルツ」のほか、名曲演奏でお楽しみいただきます。
[写真・資料のご請求、ご取材・お問合せ]
サントリーホール 広報部
〒107-8403 東京都港区赤坂1−13−1 TEL 03-3505-1002 FAX 03-3505-1025
[チケットのお申し込み・お問合せ]
サントリーホールチケットセンター TEL 03-3584-9999
サントリーホールWEBチケットぴあ http://suntory.jp/HALL/
― 記 ―
読売新聞スペシャル
サントリーホール ジルヴェスター・コンサート2011
ウィーン・フォルクスオーパー交響楽団
“ウィーンの森の物語”
THE YOMIURI SHIMBUN SPECIAL
Suntory Hall Silvester Concert 2011
Symphonie-Orchester der Wiener Volksoper
“Geschichten aus dem Wienerwald”
【日時】2011年12月31日(土)22:00開演(21:00開場)
〜2012年1月1日(日・祝)0:20終演予定
【会場】サントリーホール 大ホール
【出演】ソプラノ:ナターリア・ウシャコーワ Natalia Ushakova, soprano
テノール:メルツァード・モンタゼーリ Mehrzad Montazeri, tenor
舞踏:ウィーン国立バレエ団メンバー Members of “Wiener Staatsballett”, dance
指揮&ヴァイオリン:オーラ・ルードナー Ola Rudner, conductor & violin
管弦楽:ウィーン・フォルクスオーパー交響楽団 Symphonie-Orchester der Wiener Volksoper
ハンドベル:グリーン・メドゥ・ハンドベル・リンガーズ(指揮:下田和男)
司会:若村麻由美 Mayumi Wakamura, MC
【曲目】
ヨハン・シュトラウスII:オペレッタ『くるまば草』序曲
Johann Strauss II: Waldmeister, Ouverture
シュトルツ:小さなスミレの咲く頃
Robert Stolz: Wenn die kleinen Veilchen bluhen
ヨハン・シュトラウスII:ワルツ『ウィーンの森の物語』
Johann Strauss II: Geschichten aus dem Wienerwald, Walzer, op. 325
レハール:オペレッタ『ロシアの皇太子』から「なぜ春に五月は一度しか来ないの?」
Franz Lehar: “Warum hat jeder Fruhling nur einen Mai”, Der Zarewitsch
クライスラー:美しきロスマリン
Fritz Kreisler: Schon Rosmarin
フォルクスオーパーからのプレゼント:サントリーホール25周年記念ワルツ(新作、世界初演)
Suntory Hall Jubilaums-Walzer (world premiere)
ウェーバー:オペラ『オベロン』序曲
Carl Maria von Weber: Oberon, Ouverture
レハール:オペレッタ『微笑みの国』から「私の心のすべては きみのもの」
Franz Lehar: “Dein ist mein ganzes Herz”, Das Land des Lacheln
レハール:オペレッタ『微笑みの国』から「二人でお茶を」
Franz Lehar: “Bei einem Tete a Tete”, Das Land des Lachelns
ヨハン・シュトラウスII:ワルツ『春の声』
Johann Strauss II: Fruhlingsstimmen, Walzer, op. 410
=ソプラノ
=テノール
【主催】サントリーホール
【協賛】読売新聞社
【後援】オーストリア大使館、ウィーン在日代表部、ウィーン市観光局
【チケット料金】S12,000円 A10,000円 B8,000円 C6,000円
【チケット発売】
下記にて発売中です。
サントリーホールチケットセンター | 03-3584-9999 |
サントリーホールWEBチケットぴあ | http://suntory.jp/HALL/ |
チケットぴあ | 0570-02-9999 [Pコード:147-927] |
イープラス | eplus.jp |
ローソンチケット | 0570-000-407 [Lコード:33768] |
CNプレイガイド | 0570-08-9990 |
※都合により、内容が変更になる場合がございますので、あらかじめご了承ください。
公演の最新情報はホームページにて発表いたします。(URL=http://suntory.jp/HALL/)
以上
![]() |