![]() |
![]() |
|
No.sh0101 (2011.6.23)
サントリーホール25周年記念
|
![]() |
![]() |
サントリーホールは、11月3日(木・祝)にベートーヴェン「第九」 イルジー・コウト指揮NHK交響楽団を開催します。
時代を超えてもなお永遠の輝きを失わないベートーヴェンの「第九」。戦後初のバイロイト音楽祭再開のとき、ベルリンの壁が崩壊し東西ドイツが再びひとつとなったとき、ベートーヴェンの「第九」が取り上げられ、人々が心をひとつにして新たな世界へと向かう“力”の現れとなりました。緊張から安らぎを経て歓喜へといたる、ジャンルを超えた「第九」はいつの時代でも演奏者と聴衆が一体となって『生きる喜び』を共有する象徴です。未曾有の困難に立ち向かわなければならない今の日本にとって、この「第九」の『音楽の力』はきっと復興に向けての心の支えになると信じています。
奇しくもサントリーホールは1986年10月12日にサヴァリッシュ指揮NHK交響楽団のベートーヴェン「第九」で幕を開けました。開館25周年を迎えた今年はサントリーホールにとって大きな節目の年となります。次なる四半世紀に向けて、「第九」で新たなスタートを切ります。
指揮は、チェコ音楽界の至宝的存在として大きな尊敬を集め、N響が全幅の信頼を寄せる現在世界で最も有名なチェコ人指揮者の一人であるイルジー・コウト。ドイツ・オペラ界で活躍するスザンネ・ベルンハルト(ソプラノ)、シュトゥットガルト州立歌劇場宮廷歌手であるクラウディア・マーンケ(アルト)、ワーグナー歌手として名高いジョン・トレレーベン(テノール)、オペラ、コンサートなど幅広い活躍で知られるルドルフ・ローゼン(バリトン)の豪華ソリスト陣にもご期待ください。
[写真・資料のご請求、ご取材・お問合せ]
サントリーホール 広報部
〒107-8403 東京都港区赤坂1−13−1 TEL 03-3505-1002 FAX 03-3505-1025
[チケットのお申し込み・お問合せ]
サントリーホールチケットセンター TEL 03-3584-9999
サントリーホールWEBチケットぴあ http://suntory.jp/HALL/
― 記 ―
サントリーホール25周年記念
ベートーヴェン「第九」
イルジー・コウト指揮 NHK交響楽団
SUNTORY HALL 25th ANNIVERSARY
'Beethoven Symphony No. 9'
Jiří Kout Conducts NHK Symphony Orchestra
【日時】2011年11月3日(木・祝)16:00開演(15:20開場)
【会場】サントリーホール 大ホール
【出演】
指揮:イルジー・コウト Jiří Kout, conductor
管弦楽:NHK交響楽団 NHK Symphony Orchestra
ソプラノ:スザンネ・ベルンハルト Susanne Bernhard, soprano
アルト:クラウディア・マーンケ Claudia Mahnke, alto
テノール:ジョン・トレレーベン John Treleaven, tenor
バリトン:ルドルフ・ローゼン Rudolf Rosen, baritone
合唱:東京混声合唱団 Tokyo Philharmonic Chorus, chorus
二期会合唱団 Nikikai Chorus Group, chorus
合唱指揮:田中信昭 Nobuaki Tanaka, chorus master
【曲目】
モーツァルト:アヴェ・ヴェルム・コルプス
Wolfgang Amadeus Mozart: Ave verum corpus, K618
ベートーヴェン:交響曲第9番 ニ短調 op. 125「合唱付」
Ludwig van Beethoven: Symphony No. 9 in D minor, op. 125 “ Choral ”
【主催】サントリーホール
【チケット料金】S16,000円 A13,000円 B10,000円 C7,000円
【チケット発売】
下記にて6月23日(木)10時より発売します。
サントリーホールチケットセンター | 03-3584-9999 |
サントリーホールWEBチケットぴあ | http://suntory.jp/HALL/ |
チケットぴあ | 0570-02-9999 【Pコード:141-087】 |
イープラス | eplus.jp |
ローソンチケット | 0570-000-407 【Lコード:31385】 |
CNプレイガイド | 0570-08-9990 |
※都合により、内容が変更になる場合がございますので、あらかじめご了承ください。
公演の最新情報はホームページにて発表いたします。(URL=http://suntory.jp/HALL/)
開館25年を機に、秋の約2ヶ月間、世界の一流演奏家が集うクラシック音楽の祭典
『サントリーホール フェスティバル』をスタートします。
■10月1日(土)
サントリーホール フェスティバル オープニング
サントリーホール25周年記念 ガラ・コンサート「響」
出演:ウラディーミル・アシュケナージ&ヴォフカ・アシュケナージ、エフゲニー・キーシン(ピアノ)、
ジェームズ・ゴールウェイ&ジニー・ゴールウェイ(フルート)、タン・ドゥン、井上道義(指揮)、他
■10月3日(月)
サントリーホール オペラ・ガラ
出演:ダヴィニア・ロドリゲス(ソプラノ)、フランチェスコ・デムーロ(テノール)、
ジュゼッペ・サッバティーニ(指揮)、東京交響楽団、他
■10月4日(火)
譚 盾(タン・ドゥン)プロジェクト 中国古代楽器『編鐘』〜3000年の刻(とき)を超えた悠久の舞楽
出演:タン・ドゥン(指揮・おはなし)、黄豆豆(舞踊)、武漢音楽院楽舞(編鐘)
■10月5日(水)
フランチェスコ・デムーロ テノール・リサイタル
■10月8日(土)
サントリーホール オルガンレクチャーコンサートシリーズ特別企画「ウィーン音楽散歩」
■10月10日(月・祝)、23日(日)、11月13日(日)
キーシン・フェスティバル 2011 〈共催〉
■10月11日(火)〜19日(水)
ウィーン・フィルハーモニー ウィーク イン ジャパン 2011
クリストフ・エッシェンバッハ指揮ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
■10月26日(水)27日(木)
NHK交響楽団 第1711回定期公演 〈協力〉
■10月28日(金)29日(土)
サントリーホール スペシャルステージ 内田光子 & ハーゲン・クァルテット
■11月3日(木・祝)
サントリーホール25周年記念 ベートーヴェン「第九」 イルジー・コウト指揮NHK交響楽団
■11月4日(金)7日(月)
サントリーホール スペシャルステージ 内田光子 ピアノ・リサイタル
■11月8日(火)14日(月)15日(火)
デイヴィッド・ジンマン指揮チューリッヒ・トーンハレ管弦楽団 〈共催〉
出演:ヨーヨー・マ(14、15日)
■11月18日(金) 東京フィルハーモニー交響楽団 第807回定期演奏会 〈協力〉
■11月19日(土) 東京交響楽団 第594回定期演奏会 〈協力〉
■11月20日(日)
サントリーホール フェスティバル ファイナルコンサート
譚 盾(タン・ドゥン)「マーシャルアーツ三部作〜映像付き演奏会」
以上
![]() |