2015年3月10日
サントリービール株式会社
〜「オールフリー レモン&ライム」新TV-CM〜
「オールフリー レモン&ライム」を手に、母譲りの魔法の言葉
「自由っておいしいぞ〜」
黒木華さんが街を一望する高台で叫ぶ!
『東京』篇
3月10日(火)から全国でオンエア開始
サントリービール(株)は、ノンアルコールビールテイスト飲料「オールフリー レモン&ライム」を3月10日(火)から全国で期間限定新発売します。それにともない、女優の黒木華(はる)さん、桐島かれんさんがイメージキャラクターを務める「オールフリー」TV-CM第2弾のゲストに、俳優の松下洸平さんを迎え、新TV-CM『東京』篇(15秒・30秒)を3月10日(火)から全国でオンエア開始します。
■TV-CMについて
桐島かれんさん、黒木華さんが演じる“自然体”で“風通しのいい”関係の母と娘のやり取りを描いたノンアルコールビールテイスト飲料「オールフリー」のCMは、2月の第1弾「母と空とワタシ」篇放映以来、大変多くの皆様からご好評をいただいています。楽曲は、独特な味わいのある歌声が特長の奇妙礼太郎さんが歌う「渚のバルコニー」。印象深い歌とともに、気持ちいい空気のなかで物語が進行します。
今回スタートする「東京」篇の舞台は、黒木さんが一人暮らしをしている都内の住宅街。スーパーの帰りに街が一望できる高台の公園に寄り道して、買ったばかりの「オールフリー レモン&ライム」をさっそく飲み始める黒木さん。隣で「もう飲んじゃう?」とほほ笑む彼氏(松下洸平さん)に、「自由っておいしいぞー。飲む?」とやさしい笑顔で呼びかけるほのぼのとしたストーリーを通じて、“自由っておいしい。”というメッセージを表現しました。
黒木さんの「自由っておいしいぞー」というせりふは、第1弾「母と空とワタシ」篇で、母親役の桐島かれんさんから掛けられたのと同じ言葉。“自由”をこよなく愛する、大好きな母からもらった大切な言葉が、黒木さんの凛とした表情とともに印象的に響きます。
■CMストーリー
『東京』篇(30秒)
スーパーで彼氏と買い物中の黒木さん。「オールフリー レモン&ライム」の缶を手に取って、「へえー、レモン&ライム」と興味津々の様子です。帰り道、突然「そうだ」と立ち止まって、彼氏をいつもと違う道に誘う黒木さん。「どこ行くの?」といぶかしげな彼氏の手を引いて、彼女がやって来たのは、街を一望できる気持ちのいい高台の公園です。「ときどき母に会いたくなる」という黒木さんの心の声に続いて、青空と海を望むテラスで「オールフリー」を飲んでいる桐島さんのカット。再び高台のシーンに戻り、ベンチに腰掛けた黒木さんが、買ったばかりの「オールフリー レモン&ライム」を開けて、さっそく飲んでしまいます。「あ、もう飲んじゃう?」とほほ笑む彼氏に、「自由っておいしいぞー。飲む?」と呼びかける黒木さん。二人で立ち上がって、街を見渡しながら「オールフリー レモン&ライム」を飲むカットに続いて、商品画像と「自由って、おいしい。サントリー オールフリー」というナレーション。最後は、空に向かって、遠くにいる母に教えるかのように「おいしいぞーッ!」と叫ぶ黒木さんと「レモン&ライムでました」というナレーションで締めくくります。
■撮影エピソード
◇黒木さんと松下さんの息のあった演技
黒木さんと彼氏役の松下さんは、大学在学中に参加していた演劇ワークショップでともに学んだ仲。今回の撮影で再会を果たしました。黒木さんが松下さんを秘密の場所に連れていくシーンでは、息のあった2人の演技からワクワク感が伝わってきます。
■プロフィール
◇黒木 華(くろき はる)
1990年3月14日 大阪府出身 B型 |
◇桐島 かれん(きりしま かれん)
1964年8月20日 神奈川県出身 A型 |
◇松下 洸平(まつした こうへい)
1987年3月6日 東京都出身 A型 |
■CM概要
タイトル |
: |
サントリー オールフリー レモン&ライム
TV-CM『東京』篇(15秒・30秒) |
出演 |
: |
黒木華、桐島かれん、松下洸平 |
CM音楽 |
: |
『渚のバルコニー』 奇妙礼太郎 |
放映開始日 |
: |
2015年3月10日(火) |
放送地域 |
: |
全国 |
以上
|