ボンリッシュでつくる揚げ魚のトマト煮〜ディル風味〜

画像:揚げ魚のトマト煮〜ディル風味〜

ボンリッシュの特徴を活かして、ねっとりとしたトマトソースに仕上げ、揚げた魚とディルを加える事で、ボリューム感とハーブの爽やかな味わいの両方が楽しめます。

材料

2人分(所要時間:20分)

ボンリッシュ
200g
さわら(切り身)
2切れ(150g)
A:塩・こしょう
各少々
A:薄力粉
大さじ1
サラダ油
適量
 
 
ディル
4枝(6g)
にんにく
5g
玉ねぎ
15g
オリーブオイル
大さじ1
ケッパー
5g
コンソメスープの素
小さじ1/2
白ワイン
70cc

下準備

  • さわらは6等分に切り、塩・こしょうで下味をつけて、小麦粉をまぶしておく。
  • にんにく・玉ねぎ・ケッパーはみじん切りにしておく。

作り方

  1. 画像:鍋にオリーブオイル・にんにく・玉ねぎを入れて弱火で熱し、香りがしてきたら、ざく切りにしたボンリッシュ・ケッパー・コンソメスープの素・白ワインを加えて弱火〜中火で煮込み、塩・こしょうで味を整えトマトソースを作る。 鍋にオリーブオイル・にんにく・玉ねぎを入れて弱火で熱し、香りがしてきたら、ざく切りにしたボンリッシュ・ケッパー・コンソメスープの素・白ワインを加えて弱火〜中火で煮込み、塩・こしょうで味を整えトマトソースを作る。

  2. フライパンにサラダ油を熱して、さわらを180°で4〜5分揚げる。

  3. 1に2を加え、ひと煮立ちしたら、刻んだディルを加えて全体にからませる。

  4. 画像:器に盛りつけたら、仕上げにもディルを添える。 器に盛りつけたら、仕上げにもディルを添える。

ポイント

  • ボンリッシュは煮込むと、濃厚なとろりとしたトマトソースになるので、水は加えず、トマトの水分と白ワインのみで仕上げる。

印刷する

[an error occurred while processing this directive] [an error occurred while processing this directive]

ページの先頭へ

ページの先頭へ