ロールトマト

画像:ロールトマト

ロールキャベツのたねにもスープにも、Wのトマトでボンリッシュが味わえます。だしのような味わいのボンリッシュが肉汁とスープに広がります。

材料

2人分(所要時間:30分)

ボンリッシュ
80g(たね)・100g(スープ)
キャベツ
4枚
A:合い挽き肉
100g
A:玉ねぎ
30g
A:にんにく
2g
A:卵
10g
A:パン粉
小さじ2
A:塩・こしょう・ナツメグ
各少々
 
 
オリーブオイル
小さじ2
400cc
コンソメスープの素
小さじ2
こしょう
適量

下準備

  • キャベツは大きな葉の部分を使う。芯の部分は削いでおく。鍋に湯を沸かし、塩(分量外)を少々入れて、葉を茹でておく。
  • 玉ねぎとにんにくはみじん切りにしておく。

作り方

  1. ボウルにAとみじん切りにしたボンリッシュ(80g)を加えて混ぜる。

  2. 画像:茹でたキャベツを広げ、1をのせて、巻きながら包む。 茹でたキャベツを広げ、1をのせて、巻きながら包む。

  3. 鍋にオリーブオイル・一口大に切ったボンリッシュ(100g)を入れて弱火で加熱。ボンリッシュがやわらかくなったら、一旦火を止めて巻き終わりを下にして2を並べ、水・コンソメスープの素を加えて落としぶたをし、弱火で15分煮込む。

  4. 画像:器に盛りつけたら、仕上げにこしょうを添える。 器に盛りつけたら、仕上げにこしょうを添える。

ポイント

  • ロールキャベツの中にもボンリッシュが入っているので、カットした時のトマトの色が、見た目も良いです。
  • あっさりしたボンリッシュの味が楽しめます。

印刷する

[an error occurred while processing this directive] [an error occurred while processing this directive]

ページの先頭へ

ページの先頭へ