「カラオケ大好き!歌う夜会」
左より:変顔で熱唱する
No.15山本湧選手(セッター)と
流し目を決める(?)No.11鶴田大樹選手(リベロ)
入団1年目と2年目の先輩後輩コンビ(取材当時)。年齢、ポジション、出身地、出身校も違うけれど、何やらいつも一緒にいるらしいとウワサを聞きつけたサンバーズオフィシャルサイト編集部員が、早速、両選手を直撃!仲良くなったきっかけを聞いてみると、それは二人が大好きだというカラオケだったそう。二人が出会った時の第一印象からカラオケで歌う定番ソングまで、ざっくばらんに話してもらいました。
オフ前日の夜に二人で行動しています!
仲がいいと聞いたのですが…。
鶴田 |
悪いです(キッパリ)! |
山本 |
言うよね〜(笑)。 |
息がぴったりですね(笑)。オフの日はよく二人で過ごしているそうですが。
そうなんですか。
山本 |
オフの前日の夜に二人で一緒にいることが多いです。 |
鶴田 |
オフは、ユウではなく、マサ(柳田将洋)と一緒にいます。お昼前にマサに起こされて、それから梅田や心斎橋界隈に出て、買い物したり、ブラブラ散策したり。ユウとはオフの前日の夜、箕面周辺でご飯を食べて、それからカラオケというパターンです。 |
山本 |
プライベートでは、大樹さんとは夜にしか会っていないような気がしますね(笑)。 |
山本選手より1年先輩のNo.11鶴田大樹選手
共通点はカラオケ好き
きっかけは?
鶴田 |
ユウが内定選手としてチームに合流したばかりの頃、みんなが出かけてしまって、たまたま寮に二人しかいなかったんです。それで「ご飯を食べに行こう」と誘って、焼鳥屋さんに行ったんです。そうしたらそのお店にカラオケ店の割引券が置いてあって。実は僕、カラオケが大好きなんですよ。それで「行く?」と聞いたら。 |
山本 |
僕も好きなので、「じゃ、行きましょう」と。それで意気投合したのがはじまりです。 |
鶴田 |
それからオフの前日の夜は、二人でご飯を食べて、カラオケへ。 |
山本 |
二人で弾けています!! |
昨年4月入団のNo.15山本湧選手
二人の定番ソングとは。
ちなみによく歌う曲は?
山本 |
僕はEXILEですね。 |
鶴田 |
えっと、僕はいつも何を歌っている? |
山本 |
大樹さんはアニメソングからJ–POPまで幅広くカバーしていますよね。 |
鶴田 |
といっても、僕は高い声が出ないから。最初は声が出るんだけれど、だんだん出なくなる。ユウは声が高いよね。 |
山本 |
試合中も僕は声が高いですから(笑)。 |
鶴田 |
その高音を生かしてEXILEの曲を歌う。 |
山本 |
『We Will~あの場所で~』は定番中の定番。大樹さんは、困った時は某アニメソングですよね。 |
鶴田 |
いやいや、それは言わないで(笑)。かりゆし58の曲が得意です! |
圭介さん、ごめんなさい!
いつも二人だけでカラオケに行っているんですか?
山本 |
(栗原)圭介さんから「誘ってくれ」とよく言われるんですけれど…。 |
鶴田 |
誘うのがいつもカラオケ店に入ってからなので「遅い!」と言われるんです。 |
山本 |
今度から入店する前に連絡しますので。 |
鶴田 |
ぜひ参加してください! |
初めて会ったのは春高バレ―
今ではすっかり仲良しの二人ですが、以前からお互いを知っていたのでしょうか?
山本 |
初めて会ったのは、高校時代ですね。僕が高校1年の時に春高バレ―で対戦しました。 |
鶴田 |
準決勝で対戦して、僕ら(東福岡高校)が勝ったんですけれど、決勝戦で都城工業高校に敗れてしまって。どんよりしている時に、ユウがコートサイドから「何、負けているんですか」とニコニコしながら声をかけてきたんです。 |
山本 |
それ、まったく覚えていない…(苦笑)。 |
鶴田 |
それが初めての会話なんですよ。こっちは決勝戦で負けて、めちゃめちゃ落ち込んでいるのに! |
山本 |
す、すみませんでした! |
感謝しています!(山本)
鶴田 |
大学時代はまったく話したことがないよね。 |
山本 |
会えば挨拶するくらいでしたね。 |
鶴田 |
ユウは、対戦相手としてはイヤな相手だった。セッターなのに、スパイカーより得点するし、しかもツーアタックを決めた後、ニヤッと笑うんですよ。それにチャラさが全身からにじみ出ていた(笑)。 |
山本 |
(苦笑)。大樹さんと話すようになったのは、サンバーズに入団してからですよね。 |
鶴田 |
年齢が近いからね。僕は同期が星谷(健太朗)だけだし、1つ年上の先輩もいないし。 |
山本 |
大樹さんは、コートの外ではいつもニコニコしていて、話しかけやすかった。 |
鶴田 |
なんでだろ、僕、昔から後輩から舐められるんだよね〜(苦笑)。 |
山本 |
舐めてなんかいませんっ!いつも食事をご馳走していただいたり、カラオケ代を出していただいたりと、心から感謝しています! |
見つめ合ったり、大笑いしたり、
とにかく仲が良い両選手でした!
これからも気が置けない関係で♥
では最後に普段は言えない思いをぜひ言葉にしてください!
山本 |
食事しながら、バレ―の話をして、相談にもよく乗ってくれるんですが、大樹さんは答えがハッキリしている。例えば、僕が「試合に出たい」と言うと、ひと言「練習しろ!」と。そうやってビシバシ言ってくれる大樹さんは、僕にとって心強い存在です。この関係をずっと続けていきたいので、これからもよろしくお願いします! |
鶴田 |
リーグ戦終盤は、僕の方が、コートに立つ機会が少なかったので、僕も頑張らないと。これからもコートの外では気が置けない関係を続けつつ、コート内では、二人共、試合に出続けてチームを引っ張っていけるようにお互いに頑張りましょう!! |
長い時間一緒にいるので、「時々、ため口が出ちゃうんです」という山本選手。「それでも大樹さんは怒らないで笑って許してくれる」。とても優しい鶴田選手に、山本選手は頭が上がらない様子でした!
両選手にコンビ名を考えてもらったところ、プライベートで夜によく会っていることから「夜会」と山本選手。さらに二人がカラオケ好きということで、コンビ名は「歌う夜会」に決定!トークは寮のリビングで行われ、リラックスした雰囲気に。写真からも仲の良い二人の素の表情が垣間見られることと思います。サンバーズの未来を担う「歌う夜会」の今後のさらなる活躍に、ぜひご期待ください!
(取材:2016年3月)