キャンペーン
掲載日:2020/10/05
首都圏・関信・東北エリアサイトをご覧の皆さまに限定商品のお知らせです!10月6日より、JR東日本を走る人気新幹線「E5系はやぶさ」と東京駅丸の内駅舎をあしらった「ザ・プレミアム・モルツ〈香る〉エール 20年JR東日本デザイン缶」(350ml)を、JR東日本グループ限定で発売します。
JR東日本のエキナカコンビニ「NewDays」、駅売店などでお買い求めいただけますよ。
特別なデザインの「〈香る〉エール」をぜひこの機会に手に入れてくださいね!
■10月6日から数量限定発売!「ザ・プレミアム・モルツ〈香る〉エール 20年JR東日本デザイン缶」(350ml)
JR東日本商品化許諾済
昨年も限定発売し、ご好評いただいた「ザ・プレミアム・モルツ JR東日本デザイン缶」。
2回目となる今年は「ザ・プレミアム・モルツ〈香る〉エール」のパッケージに、JR東日本の新幹線「E5系はやぶさ」と「東京駅丸の内駅舎」をデザインしました。
限定デザインの素敵なパッケージに、「〈香る〉エール」のフルーティで豊かな味わいと "かろやかな余韻"が旅のおともにもぴったりです !
JR東日本のエキナカコンビニ「NewDays」や駅売店などで発売しますので、ぜひ見つけてくださいね。
■パッケージデザインの「E5系はやぶさ」と「東京駅丸の内駅舎」をご紹介♪
・「E5系はやぶさ」2011年から運行を開始した「E5系はやぶさ」は、最先端の技術を集結し、走行性能と信頼性、環境性能、快適性のすべてを高いレベルで融合させた新世代の新幹線です。
インテリアデザインは、「ゆとり」「やさしさ」「あなたの」の3つのキーワードをもとに「Exclusive Dream-特別な旅のひとときをあなたに」をデザインコンセプトとして、上質な空間を演出しています。
特別なゆとりとおもてなしを提供する新たなグレード「グランクラス」を10号車に設けているのも大きな特長です。
・「東京駅丸の内駅舎」1914年12月に開業した東京駅。
中でもその象徴である丸の内駅舎は、ドーム型の天井と赤レンガの外壁が特長で、国指定重要文化財としても知られています。
日本の近代化を担う首都東京に誕生した中央駅として、数々の歴史の場面を眺めながら、日本を代表するビジネス街とともに発展した丸の内駅舎は、2012年から創建当時の姿に復原され、新たな歴史を刻んでいます。
※販売地域:青森、秋田、岩手、山形、宮城、福島、新潟、長野、静岡、山梨、群馬、栃木、茨城、東京、神奈川、千葉、埼玉
※一部お取扱いのない店舗もございます。
素敵なデザインで鉄道ファンのみならずとも欲しくなる、数量限定発売の「ザ・プレミアム・モルツ〈香る〉エール 20年JR東日本デザイン缶」(350ml)。
JR東日本グループのエキナカコンビニ「NewDays」や駅売店などで、10月6日から販売されますのでぜひ手に取ってみてくださいね!
※記事下の「いいね!」ボタンから、この記事へのコメントやご感想などをお気軽にお寄せください♪
▼関連リンク
・「ザ・プレミアム・モルツ〈香る〉エール」のサイト