お知らせ
掲載日:2016/11/07|愛知
©TakeshiWatanabe
10月22日(土)に「名古屋港ガーデンふ頭」で「名港水上芸術花火2016」が開催されました。
たくさんの皆さんが来場して、日本最高峰の花火デザインプログラマーによる演出の花火に酔いしれました♪
フードエリアに出店したサントリーブースでも「ジムビーム シトラスハイボール」缶や「ザ・プレミアム・モルツ」が大好評!会場をおおいに盛り上げました。
今回は「名港水上芸術花火2016」の様子をレポートします!
■花火と音楽がコラボした「名港水上芸術花火」
©TakeshiWatanabe
音楽に合わせて水上で花火を打ち上げる、「名港水上芸術花火」。滞空時間、残存光を計算に入れて、1/30秒単位で打ち上げをコンピューターで制御し、音楽のリズム・メロディー・楽器・歌詞・ボーカルに合わせて花火を打ち上げていく、まさに"アートな花火大会"です。
昨年から始まったイベントですが、花火を間近で観覧できる個人指定席はほぼ完売。
「名古屋港ガーデンふ頭」には、多くの椅子がずらりと並びました。
天候が不安定だったにも関わらず、花火打ち上げ前には約13,000人もの皆さんが会場へ。そして、いよいよ花火スタート!
©TakeshiWatanabe
誰もが知っている邦楽や洋楽そしてオペラまで、さまざまなジャンルの音楽に合わせて打ち上がる花火は、まるでコンサートを見ているかのよう。息をのむほどの美しさに、大歓声があがっていました。
また、今年の見所は、より客席に近い位置で花火を鑑賞できるように台船を菱形に配備した"ダイヤモンドフォーメーション"。手が届くのかと思うくらいの立体感と迫力ある花火が楽しめました!
■フードエリア・サントリーブースも大盛況
「つどいの広場」内のフードエリアでは、焼きとりや牛タンなどさまざまなご当地グルメのキッチンカーが集結。全国の激辛料理が楽しめる"目から花火"の「激辛選手権」も開催され、花火が始まる前に、グルメを楽しまれていました♪
サントリーは「ザ・プレミアム・モルツ」と「ジムビームハイボール」のブースを設置!最高においしいドリンクを飲んでいただこうと準備をしました。
花火の打ち上げ前には、おいしいグルメとピッタリな「プレモル」や「ジムビーム シトラスハイボール」缶を求めにいらっしゃる方で広場はいっぱい!
サントリーのブース前にも長蛇の列ができるほど、多くの皆さんでにぎわいました。
開演すると、雄大で美しい花火を観ながらあちらこちらで乾杯♪
家族や友人、カップル、大切な人と一緒に、最高にロマンチックなひと時を過ごしていただいたのではないかと思います。
ご来場いただいた皆さん、ありがとうございました!
※この記事へのコメントや感想は、記事下の「いいね!」ボタンからお寄せください。イベントにお越しいただいた皆さん、ぜひ感想などコメントをお待ちしています!
▼関連サイト
・「ジムビーム」のサイト
・「ザ・プレミアム・モルツ」のサイト
対象都道府県 | 愛知 |
---|
![]() |
【北陸を元気に!プロジェクト】「2杯飲むと3杯目無料!キャンペーン」で、ジャパニーズジン「翠(SUI)」などの人気ドリンクを楽しもう!北陸エリア情報サイトをご覧の皆さんこんにちは!!今回は北陸エリアを盛り上げる「北陸を元気に!プロジェクト」のキャンペーンのご紹介です。対象店舗にて、対象のサント… |
---|---|
![]() |
【酒ゃビック×サントリー】その場で500ポイントがもらえる!「サントリー天然水スパークリングいえのみ応援キャンペーン」東海北陸エリアサイトをご覧の皆さんに嬉しいお知らせです。東海エリアでおなじみの酒量販店「酒ゃビック」で「サントリー天然水スパークリングいえのみ応援キャンペーン」… |