お知らせ
掲載日:2022/05/13|青森 岩手 秋田 宮城 山形 福島
東北エリアの皆さんに、サントリーとイオン東北のコラボ企画のご紹介です!5月17日に期間限定出荷するサントリー緑茶「伊右衛門 新茶入り」と相性抜群のイオン「にぎわい東北」の新商品の「青森県産長芋の磯辺天」をご紹介します。ぜひ、この機会にイオン東北へ行ってサントリー緑茶「伊右衛門 新茶入り」と「青森県産長芋の磯辺天」を試してみてくださいね!
■イオン東北の新しい東北応援のカタチ「にぎわい東北」とは
イオン東北は「にぎわい東北―つなげよう、ふるさとのチカラ」を合言葉に、地域の皆さまと手を携え、ボランティア活動や商品開発などを通じて東北の復興・創生、にぎわいの創出に取り組んでいます。中でも、食の力でふるさとを元気にしたいという想いでイオンが展開している「にぎわい東北」。「安心してくらせる一日一日の積み重ねが笑顔あふれる未来につながる」という考えのもと、日々のお買い物をはじめ、地域の皆さまの支えになっていく活動や東北の生産者の皆さまと開発した商品を展開中です。東北で育まれるおいしさを、地元はもちろん日本中、世界中にお届けしています。
「にぎわい東北」やイオン東北の最新情報は、公式サイトやインスタグラムでもお届けしています。ぜひ、この機会に見に来てくださいね。
▼「にぎわい東北」の公式サイトはこちら(外部サイトにリンクします)
▼イオン東北のインスタグラムはこちら(外部サイトにリンクします)
※ご覧いただくには、インスタグラムのアプリが必要です。
それでは、「にぎわい東北」の新商品「青森県産長芋の磯辺天」をご紹介します!
■3年物の長芋を使用しているからこその濃厚な味!「青森県産長芋の磯辺天」
青森県は全国有数の長芋の産地であり、中でも三戸郡五戸町切谷内菖蒲川地区は、早くから長芋の生産を始めたとされる場所です。「にぎわい東北」では、これまで青森県産長芋や長芋を使用した惣菜を販売していました。2021年初めて、農家の類家正一さん生産の長芋に原料を特定した惣菜「青森県産長芋の唐揚げ(類家さんちの長芋使用)」を「にぎわい東北」販売しましたが、今回は「青森県産長芋の磯辺天」を発売します。
一般的な長芋は、2年での収穫がほとんどであるのに対し、類家さんは おいしさの追求のため3年物の長芋のみ出荷されています。類家さんご一家が3年間手間暇をかけて育てた長芋は、立派で大きく、水っぽさがなくなり、中身の詰まった濃厚な味わいが特長です。類家さんの長芋は過去に農林水産大臣賞を受賞されたこともあり、天皇陛下へ献上したこともある高品質の長芋です。
そんな類家さん生産の長芋を磯辺天ぷらにした「青森県産長芋の磯辺天」は、ほくほく食感で、大人だけでなく、子どもも食べやすい一品で、これから暑くなる季節のおつまみにもぴったりです!
■一緒に楽しむおすすめのサントリードリンクはこちら!「にぎわい東北」の「青森県産長芋の磯辺天」におすすめのサントリードリンクは、5月17日より期間限定発売されるサントリー緑茶「伊右衛門 新茶入り」です。
2022年のサントリー緑茶「伊右衛門 新茶入り」は、新茶の青々しい爽やかな香りが感じられ、アミノ酸由来の旨みと甘みに、渋みの残らないすっきりした後味が特長です。パッケージは、新茶の新鮮さや縁起の良さが表現された白を基調としたデザインに水引きが加わり、特別感があります。緑の水色も際立ちますよ!
爽やかな香りと旨みが豊富ですっきりした味わいのサントリー緑茶「伊右衛門 新茶入り」は、ご紹介した「青森県産長芋の磯辺天」と相性抜群です。イオン東北にお立ち寄りの際は、ぜひ「青森県産長芋の磯辺天」と、この時期だけのサントリー緑茶「伊右衛門 新茶入り」を一緒にお買い求めくださいね!
▼関連リンク
・サントリー緑茶「伊右衛門」のサイト
対象都道府県 | 青森, 岩手, 秋田, 宮城, 山形, 福島 |
---|---|
タグ | にぎわい東北 |
![]() |
【東北エリア限定】サントリードリンクを買ってJCBギフトカードを当てよう!「東北の夏祭りを応援しよう!」キャンペーン♪東北エリアの皆さんに、東北限定の「東北の夏祭りを応援しよう!」キャンペーンのお知らせです!東北6県の対象店舗で「伊右衛門」や「GREEN DA・KA・RA」など… |
---|---|
![]() |
復興支援活動「みらいチャレンジプログラム」第1期の活動報告レポート私たちサントリーグループは2011年に東日本大震災復興支援として、太陽の光がさんさんとふりそそぐように笑顔と希望をお届けしたいという想いのもと、〈サントリー東北… |