お知らせ
掲載日:2019/10/31|秋田
秋田を支える地元企業をご紹介し、秋田県を盛り上げたいという想いで連載中の「プレモルの秋田に乾杯」。
第16回目は、「ヨーロッパ本場の味を、食卓へ。」という想いのもと、ソーセージやベーコンなどの製造・販売を行う「ポルミート」をご紹介します!代表のマイケルさんにお話を伺ってきました♪
■「ポルミート」ってどんな会社?
2010年に創業した「ポルミート」は、肉やチーズの輸入・販売からはじまり、「ポルミート」というブランド名で主に秋田産の豚肉を使い、ソーセージやハムを製造する会社です。
「ヨーロッパの国々で食卓に並ぶ本場の味を日本へ届けたい」との想いのもと、増量剤や添加物に頼らず、厳選した材料と正しい工程で作られる「ポルミート」のソーセージ。
そんな「ポルミート」の商品は、秋田県内でも多くの小売チェーンで取り扱いがあり、県内のスーパーに専用のコーナーが設けられているほどの人気ぶりです。
■代表のマイケルさんにインタビューしてきました!「ポルミート」の主な業務内容は、ソーセージの製造・販売です。
豊かな自然の中で育まれた秋田の食材、特にソーセージ類の主な材料となる豚肉の品質は抜群。この高品質な豚肉でヨーロッパのソーセージの味を再現し、手軽な価格で最高の味を届けたいという思いが起業のきっかけです。
母国の製法を一から学び、ソーセージの本場・ヨーロッパから機械を取り寄せ、本場の製法でソーセージ作り を行っています。
起業当初は、本場の味ばかりを追い求めすぎた為に周囲から思うような評価を得られないこともありました。現在では、日本人がおいしいと感じるポイントを意識しながら、味のインパクトやベース、後味を工夫しています。
将来は全国のスーパーに商品を卸すメーカーになりたいです!
■マイケルさんのおすすめはこちら! ・「スマイルソーセージ ハイチーズ」
風味豊かなパリッとしたソーセージにチーズをたっぷり練り込んだ「スマイルソーセージ ハイチーズ」。チーズとフランクのおいしいハーモニーが絶妙で、お子様にも大人気です!
・「あらびきプレミアム」
肉感たっぷりのリッチなテイストが特長。食べごたえのある「あらびきプレミアム」は昼食、夕食、おつまみに最適です!
・「ノンスモーク ホワイト」
クラシックヨーロッパハーブテイストの「ノンスモーク ホワイト」。ヨーロッパの食卓の味をそのまま再現しています。一口食べれば、ヨーロッパの香りが口いっぱいに広がりますよ♪
・「ライムホワイト」「ライムホワイト」は、クラシックハーブにライムを加えたさわやかなソーセージ。肉の旨みとフレッシュなハーブ&ライムの香りをお楽しみくださいね♪
・「ビアマイスター」
しっかりとした味わいと食感が特長の「ビアマイスター」は、その名の通りビールとの相性抜群です!
・「やっぱこれだベ~コン」肉感にこだわった本格手作りの「やっぱこれだベ~コン」。肉の旨みが口いっぱいに広がる、マイケルさんの自信作です!
■マイケルさんのプライベートについてお聞きしました!・マイケルさんの趣味は何ですか?
「音楽・お酒を飲むことです」
・あなたにとってのプレミアムな時間とは?
「親しい方とお酒を飲むときです」
・どんな時に、誰と「プレモル」で乾杯したいですか?
「宝塚を目指している娘がいて、妻はもう2年ほど禁酒中。娘の夢が叶ったときに妻と乾杯したいです。」
「秋田発ソーセージ革命」を唱えるマイケルさんの熱い想いを感じた今回のインタビュー。
皆さんもぜひ「ポルミート」自慢の商品をお楽しみくださいね♪
これからも「ザ・プレミアム・モルツ」は、地元を支える秋田の企業を応援し続けます!
※記事下の「いいね!」ボタンから、この記事へのコメントや感想などをお気軽にお寄せください♪
▼「ポルミート」のサイトはこちら(外部サイトにリンクします)
▼関連リンク
・「ザ・プレミアム・モルツ」のサイト
対象都道府県 | 秋田 |
---|---|
タグ | プレモルの秋田に乾杯! |
![]() |
【東北エリア限定】サントリードリンクを買ってJCBギフトカードを当てよう!「東北の夏祭りを応援しよう!」キャンペーン♪東北エリアの皆さんに、東北限定の「東北の夏祭りを応援しよう!」キャンペーンのお知らせです!東北6県の対象店舗で「伊右衛門」や「GREEN DA・KA・RA」など… |
---|---|
![]() |
復興支援活動「みらいチャレンジプログラム」第1期の活動報告レポート私たちサントリーグループは2011年に東日本大震災復興支援として、太陽の光がさんさんとふりそそぐように笑顔と希望をお届けしたいという想いのもと、〈サントリー東北… |