グルメ
掲載日:2019/03/15|東京
"お昼にはほっと一息、夜にはゆったり"をコンセプトにホテルのロビーラウンジと「日比谷Bar」が融合した「LOBBY LOUNGE 東京 HIBIYA BAR」が京橋にオープン。お昼からランチや珈琲だけでなく、BARメニューが楽しめます。今回は担当者オススメのカクテルや楽しみ方をご紹介します。
東京メトロ銀座線・京橋駅直結の「LOBBY LOUNGE 東京 HIBIYA BAR」は、店内は落ち着いた雰囲気で、全120席のゆったりとしたフロアでくつろげます。最大10名様までご利用いただける完全個室もあるので、シーンに合わせてご活用ください。お昼も自慢のカクテルを愉しめますよ♪
■担当者オススメの楽しみ方フードメニューもドリンクメニューも幅広く、皆さんのお気に入りもきっと見つかる「LOBBY LOUNGE 東京 HIBIYA BAR」。なかでも担当者がオススメするのが、お肉本来のおいしさが広がる「牛もも肉のローストビーフ」と、華やかな香りの「メーカーズマーク」ハイボール。ローストビーフの柔らかさと「メーカーズマーク」のまろやかな味わいをぜひご堪能ください♪
■「ネオ・カクテル」お試しあれ♪「ネオ・カクテル」とは、単なる目新しいカクテルのことではありません。歴史と未来が交錯する東京・京橋という街の方々に、どのようなカクテルが相応しいのか、「日比谷Bar」のバーテンダー達が何度も議論を重ねて創作された「LOBBY LOUNGE 東京 HIBIYA BAR」ならではのイチオシメニューなんです。
今回は「ネオ・カクテル」のなかでも、担当者オススメの4種をピックアップしてご紹介します。
・「ザ・東京スリング」日本ならではの6種のボタニカル(桜花、桜葉、煎茶、玉露、山椒、柚子)を使用したジャパニーズクラフトジン「ROKU」の繊細かつスムースな味わいをさらに愉しめる一品。和糖にこだわったプレミアムシロップ「わつなぎ ゆず」のコクがありながらも柔らかな甘みにもご注目ください。
・「クライマー フィズ」こちらは"山の頂上"を意味する「ピナクルウオツカ」を使った「ネオ・カクテル」。ほのかな甘みとクリーンな味わい、柔らかな口あたりをお愉しみください。
・「グロッシーカシスソーダ」カシスの風味が凝縮された厚みのある味わいの「ルジェ ノワール・ド・ブルゴーニュ」の香りをいっそう引き出した「グロッシーカシスソーダ」。味わいはもちろん、彩りの美しさも必見です。
・「シロクマ」ノンアルコールの「ネオ・カクテル」も愉しみたいという方には「シロクマ」はいかがですか。プレミアムシロップ「わつなぎ 抹茶」の柔らかな甘さをご堪能ください。
その他にもさまざまなドリンクメニューがありますので、ぜひ皆さんも足を運んでチェックしてみてくださいね♪
「お昼にはほっと一息、夜にはゆったり」、さまざまなシーンで活用できる京橋駅直結の「LOBBY LOUNGE 東京 HIBIYA BAR」。魅力的な「ネオ・カクテル」やフードメニューをぜひお愉しみください♪
※この記事へのコメントや感想は、記事下の「いいね!」ボタンからお寄せください。
<LOBBY LOUNGE 東京 HIBIYA BAR>
住所:東京都中央区京橋2丁目2番1号 京橋エドグラン サウス3階
営業時間:平日 11:00~23:30(L.O. 23:00) 土日祝 11:00~23:00(L.O. 22:30)
定休日:年中無休
電話番号:03-6271-8890
▼「LOBBY LOUNGE 東京 HIBIYA BAR」のサイト(外部サイトにリンクします)
▼関連リンク
・ジャパニーズクラフトジン「ROKU」のサイト
・「ピナクルウオツカ」のサイト
・「ルジェ」のサイト
・「わつなぎ」のサイト
対象都道府県 | 東京 |
---|
![]() |
【コモディイイダ×サントリー共同企画】サントリードリンクを飲んで「商品券」や「ザ・プレミアム・モルツ」などを当てよう♪「コモディイイダ感謝祭」首都圏エリアにお住まいの皆さんにお馴染みのスーパーマーケット「コモディイイダ」とサントリーの共同企画「コモディイイダ感謝祭」のご紹介です!コモディイイダでサント… |
---|---|
![]() |
【首都圏のブランド担当者がおすすめ】4月13日新発売!「パーフェクトサントリービール」で家のみを楽しみませんか♪首都圏エリア情報をご覧の皆さん、こんにちは!今回は、4月13日に新発売の「パーフェクトサントリービール」をご紹介します!首都圏エリア担当者が「オンライン懇親会」… |