グルメ
掲載日:2017/12/15|東京
昭和10年創業、埼玉・所沢に本店を構える「山田うどん」。今回、駅前立地型での店舗としては初出店となる「県民酒場 ダウドン」が、12月4日に東京・清瀬駅北口にオープンしました!昼はうどんや丼物、夜は鉄板の肴や串天、こだわりのサワーなど酒場として楽しめる"うどんと酒"の酒場です。
ランチはもちろん、夜は年末年始の"酒場"としてもぜひ利用してみてください♪
※夜メニューは17時からのご提供となります。詳細は下記ページにてご確認ください。(「ザ・プレミアム・モルツ」を除く)
▼「県民酒場 ダウドン」のメニューはこちら(外部サイトにリンクします)
「県民酒場 ダウドン」は、"埼玉の酒場"をコンセプトに、「山田うどん」ファンの間で使われている店名の略称「ダウドン」を屋号として使用。
清瀬駅北口すぐの抜群の立地で、朝7時~15時はうどんや丼ものを中心に、17時~23時は酒場として営業しており、座席は59席を完備しています!
一目でわかるメニュー短冊が木目調の壁にずらり。お酒のおつまみにぴったりの1品はもちろん、飲んだあとの締めに夜のうどんもまたおすすめです♪
店内のところどころには、「山田うどん」と分かる楽しい仕掛けも。肩肘張らないアットホームな雰囲気で、スタッフ一同元気で自然な接客を心がけています!
では「県民酒場 ダウドン」おすすめのメニューと、相性抜群のドリンクをご紹介します!
■さっぱりジューシーな「ダシ葱餃子」アツアツの鉄板で出来立てを堪能できる「ダシ葱餃子」。きざんだ葱がたっぷりのっていて、ダシ酢と柚子胡椒で、あっさりジューシーに楽しめますよ!
■バリエーション豊かな「串天」サクサクの海老天や季節の野菜天など、気軽に注文できる「串天」は、1本100円からご用意しています。お気に入りの揚げたて串を、さっぱり天つゆでどうぞ♪
■「県民酒場 ダウドン」特製のレモンサワーやハイボールで乾杯!「県民酒場 ダウドン」特製の「山田さんのサワー」(画像左)は、レモンを皮ごと漬け込んだ自家製のオリジナルサワー。爽やかな苦味がこんがり焼き目のついたジューシーな「ダシ葱餃子」と相性ピッタリ♪
「トリスウイスキー」を冷凍庫でとろとろに冷やした「特製ハイボール 氷なし」(画像右)もおすすめ!もちろん「ザ・プレミアム・モルツ」や焼酎、埼玉の地酒など、こだわりの料理に合わせておいしく飲めるドリンクも豊富に取り揃えていますよ!
▼「県民酒場 ダウドン」のメニューはこちら(外部サイトにリンクします)
リーズナブルで、気軽に昼も夜も楽しめる「県民酒場 ダウドン」で、最高のひとときをお過ごしくださいね!皆さんのご来店をお待ちしております♪
※記事下の「いいね!」ボタンから、この記事へのコメントや感想などをお気軽にお寄せください。
<県民酒場 ダウドン>
住所:東京都清瀬市元町1-2-7
営業時間:7:00~15:00、17:00~23:00(L.O 22:30)
定休日:元日以外は無休
電話番号:042-497-8245
▼関連リンク
・サントリーウイスキー「トリス」のサイト
・「ザ・プレミアム・モルツ」のサイト
・「山田うどん」のサイト(外部サイトにリンクします)
※「山田うどん蒲田店」のみ、「プレモル」でのちょい飲みメニューを展開しています。
対象都道府県 | 東京 |
---|
![]() |
【なんでも酒や カクヤス×サントリー】緑茶の濃い味わいが楽しめるサントリー緑茶「伊右衛門 濃い味」販売・ご予約受付中!首都圏エリアにお住まいの皆さんにお得なお知らせです!ピンクの看板でお馴染みの「なんでも酒や カクヤス」が展開するオンラインショップ「カクヤスネットショッピング」… |
---|---|
![]() |
「第16回・年齢差36歳!~凸凹コンビが巡る首都圏酒場応援記~」コストパフォーマンス抜群!本格的な江戸前寿司が気軽に味わえる築地の「すし大」で、「ザ・プレミアム・モルツ」に舌鼓♪(東京・築地)「なかなか外で飲めない状況だからこそ、皆様に名店を知っていただきたい!」そんな思いからスタートした「年齢差36歳!~凸凹コンビが巡る首都圏酒場応援記~」。親子ほ… |