お知らせ
掲載日:2016/11/17|埼玉
今回は、冬を彩る「プリンセチア」のご紹介です♪色鮮やかな「プリンセチア」は、クリスマスなどの冬ギフトに最適。
先日、埼玉の「マルコウ 種苗」で育った「プリンセチア」の出荷がピークを迎え、その様子を取材してきたので、レポートします。「プリンセチア」の育て方や、気になる新商品「プリンセチア ルビーアイ」の情報も合わせてチェック!
■"プリンセス"みたいに華やかな「プリンセチア」
「プリンセチア」は、ピンク色のポインセチアのような葉が特長のユーフォルビア属品種で、花言葉は"思いやり"。"プリンセスみたいに華やかな印象のポインセチア"という意味を込めて「プリンセチア」と名付けられました。
※画像は〈ピンクホワイト〉です
「プリンセチア」は、ピンクの葉が特長の〈ピンクホワイト〉〈ホットピンク〉〈ルージュ〉、純白の葉が特長の〈クリスタル*スノー〉など現在7種のラインナップがあります。今年は新色〈ルビーアイ〉も加わって、「プリンセチア」の世界がいっそう広がりました。飾ると、お部屋の雰囲気がパッと明るくなりますよ!
そんな「プリンセチア」の出荷が、埼玉「マルコウ種苗」でピークを迎えています。 こちらは、出荷前の「プリンセチア」に1つ1つ花言葉が記されたラベルを付けている様子。葉を痛めないためにも、全て手作業でおこなわれています。
そして、いよいよ箱詰めする前の最終チェック!こうして、埼玉から愛情を込めて皆さまへ出荷されていきます♪
■ルビーを思わせる濃紅色「プリンセチア ルビーアイ」
11月8日から出荷がスタートした新商品、「プリンセチア ルビーアイ」は、ルビーを思わせる濃紅色が目を引きます。ふつうは葉の中央の丸い小さな花"サイアチア"が黄緑色ですが、〈ルビーアイ〉は同じ濃紅色。とてもめずらしい品種です。ピンク色の「プリンセチア」にくらべ、シックで大人っぽい印象。クリスマスシーズンにピッタリですね。
■購入した「プリンセチア」の育て方、長く楽しむためのコツをチェック
・どこに置けばいい?
適温は10℃~25℃、室内の日当たりのよい場所に置きましょう。室外にも置けますが、最低気温が10℃を下回りそうなときは室内に移してください。
・水はどのくらいあげる?
水やりをしすぎると、根腐れをおこします。土が湿っているうちは水をあげなくても大丈夫。土の表面が乾いたら、たっぷり水をやります。
・肥料は?
葉が色づいている間は特にやる必要はありません。
うまく管理して、プリンセチアを長くお楽しみくださいね。
■プリンセチアの生産者の方からメッセージ♪
※写真は「マルコウ種苗」社長の萩原さん
「プリンセチア」の生産者からは「プリンセチアは他のポインセチアにはない鮮やかなピンク色がキレイで、寒さにも強いんです。贈り物だけでなく、ぜひご自分のために家で楽しんでもらえたら嬉しいです。」というメッセージが届いています。
生産者の皆さんが丹精をこめて育てた「プリンセチア」。
クリスマスに向けて大切な人への贈り物に、全国のホームセンターや園芸店などでぜひお買い求めください。
▼こちらからもご購入いただけます(11月28日まで受付中)
▼関連リンク
・サントリーフラワーズ「プリンセチア」のサイト
対象都道府県 | 埼玉 |
---|
![]() |
【首都圏エリア限定】対象各チェーンで伊右衛門・烏龍茶を買って当てよう「秋のお茶まつり♪キャンペーン」首都圏エリアの皆さんに、お得なキャンペーンのお知らせです。首都圏エリアのスーパーやドラッグストアなどの対象店舗で、サントリー緑茶「伊右衛門」ブランド、サントリー… |
---|---|
![]() |
川柳をつくって「伊右衛門 特茶」ハーフケースを当てよう♪「サントリー特茶プレゼンツ健康川柳大募集!キャンペーン」首都圏エリア情報サイトをご覧の皆さんにお得なキャンペーンのお知らせです♪キャンペーン期間中に、スーパーやドラッグストアなどの対象各店舗で対象商品を買って、「サン… |