お知らせ
掲載日:2019/01/31
沖縄エリア情報サイトをご覧の皆さん、はいさーい!
今年の旧正月は2月5日ですが、皆さんは何かお祝いはされますか?お店に、正月の食材やお供え飾りなどが並び始めるのを見ると、旧正月が近づいているのを感じますよね。
今回は、旧正月のお祝いにおすすめの新商品「金麦〈ゴールド・ラガー〉」をご紹介します♪おいしい料理と「金麦〈ゴールド・ラガー〉」で、旧正月を愉しんでみませんか。
■沖縄の旧正月
最近の沖縄では、新暦の1月1日に新年を祝う家庭が主流になっていますが、一部の地域では新暦と旧暦両方の正月を祝う家庭もあるようです。
旧正月が近づくと、炭を昆布で巻いたお供え物や正月料理の食材などが店頭に並び、華やいだ雰囲気が満ちあふれます。旧正月を祝い、家族や友人と盛り上がるのもいいですね。
糸満や本部といった漁業が盛んな港町は、今も旧正月の風習を大切にしています。旧正月の早朝には、港いっぱいにはためくカラフルな大漁旗が。これは豊漁と安全を祈願する縁起物なのだそうです。
そんな旧正月と同じ日に新発売する、おすすめの商品をご紹介します!
■旧正月の2月5日に「金麦〈ゴールド・ラガー〉」新発売♪2月5日、"麦の旨み"にこだわった「金麦」ブランドから「金麦〈ゴールド・ラガー〉」を新発売します!
旨味麦芽(※1)と本格二段仕込製法(※2)を用いて、"力強い飲みごたえとコク"を実現。さらに、サントリー独自のHHS※3製法による締まりのある刺激感と、ふんだんに使用したビターホップによる苦みで、メリハリのある味わいに仕上げました。
※1 二条大麦麦芽の中でも、うまみ成分(たんぱく質)を多く含む麦芽です。
※2 仕込釜で煮沸工程を2回繰り返して濃厚な麦汁をつくりだし、麦芽本来の旨みを引き出すための製法です。
※3 High temperature High pressure Steam:高温高圧蒸気
パッケージは、「金麦」ブランドとして初めて採用された赤色をバックに、金メダル風のロゴを大きくデザイン。"本格感"があり、店頭でもひときわ目立つパッケージですよ。ぜひ手にとってみてくださいね!
旧正月には、新発売したばかりの「金麦〈ゴールド・ラガー〉」で乾杯しませんか♪ぜひ、この機会に味わってみてくださいね!
※この記事への感想やコメントを記事下の「いいね!」ボタンからお寄せください。
▼関連リンク
・「金麦〈ゴールド・ラガー〉」のサイト
![]() |
【7月9日・10日】「JIM BEAM SUMMER FES 2022 in OKINAWA」開催決定!「ジムビームハイボール」片手にグルメ・音楽で盛り上がろう!(那覇・波の上うみそら公園)7月9日・10日の2日間、人気アーティストのライブやグルメが愉しめる「JIM BEAM SUMMER FES 2022 in OKINAWA」が、那覇市波の上う… |
---|---|
![]() |
「こだわり酒場のレモンサワー」と一緒に中華料理を楽しもう!沖縄エリア担当者おすすめの「うちな~風レシピ」をご紹介します!沖縄のみなさん、はいさい!今回は、「こだわり酒場のレモンサワー」と相性抜群の「CookDo®」回鍋肉用を使った「うちな~風レシピ」をご紹介します!さらに、6月2… |