お知らせ
掲載日:2018/07/12|熊本
6月1日(金)、熊本復興支援「サントリー水の国くまもと応援プロジェクト」の一環として、サントリーのバレーボール部「サントリーサンバーズ」が、熊本県内の嘉島西小学校でバレーボール教室を実施しました。
このバレーボール教室は、熊本地震で被災した方々の心と体の健康をサポートすることを目的として実施しました。今回は、熊本県嘉島町(かしままち)にある嘉島西小学校の生徒約70名が参加。
「サントリーサンバーズ」から講師に訪れた、計5名の監督・選手とともに約2時間たっぷり汗を流しましたよ。
今回は、当日の様子をレポートします!
当日は講師として、元日本代表で現在は「サントリーサンバーズ」の監督を務めている荻野正二監督、鈴木寛史選手、地元熊本鎮西高校出身の岡本祥吾選手のほか、栗山雅史選手、米山達也選手の計5名が参加しました。
まず、子どもたちはストレッチでウォーミングアップを行ったあと、オーバーハンドパスなど、バレーの基本プレーを習いました。
基本練習の後は、吊りボールを使ってアタックの練習も行いました。お手本として選手がアタックを披露すると、その迫力に子どもたちは大きな歓声を上げていました。
慣れないアタックの練習に、当初は戸惑っていた子どもたちも、選手からの丁寧で的確なアドバイスを貰うとすぐにコツをつかんだようで、力強くアタックを打ち込んでいました。
ネットを使った、レシーブの練習も行いました。最初は、恐る恐るレシーブをしていた子どもたちも、選手がコツをアドバイスすると、積極的にレシーブできるようになり、笑顔でプレーを楽しめるようになってきていました。
最後は、全員集合して記念写真をパチリ♪
参加した子ども達からは「バレーボールは得意じゃなかったけど、上手く出来て嬉しかった」、「楽しかった」、「また来て欲しい」などの嬉しい言葉をたくさんいただきました。
熊本出身の岡本選手からは、「自分の地元である、熊本の子ども達とこうして触れ合うことが出来て嬉しい。このような機会で、少しでもバレーボールやサンバーズに興味を持ってくれたらうれしいです。」というメッセージがありました。
「サントリーサンバーズ」は、これからもスポーツを通じた熊本復興支援活動を行ってまいります。
▼関連リンク
・サントリー水の国くまもと応援プロジェクト
・「サントリーサンバーズ」のサイト
対象都道府県 | 熊本 |
---|---|
タグ | 水の国くまもと応援プロジェクト |
![]() |
風味豊かな出汁が染みたおでんと「ザ・プレミアム・モルツ〈香る〉エール」を堪能しよう!「薬院・高砂の居酒屋 鶏おでんと出汁割り日本酒 ふぁるこ」(福岡・高砂)今回ご紹介するのは、福岡市中央区、薬院・高砂エリアにある「鶏おでんと出汁割り日本酒 ふぁるこ」です。風味豊かな自慢の出汁が優しく香る「鶏出汁おでん」が味わえます… |
---|---|
![]() |
「イオン九州」のプライベートブランド商品を使ってサントリー「ボス カフェベース」のアレンジレシピを楽しもう♪九州エリア情報サイトをご覧の皆さん、こんにちは!今回は、「イオン九州」公式インスタグラムで紹介されているイオンのプライベートブランドの商品を使ったサントリー「ボ… |