お知らせ
掲載日:2018/10/19|大阪 京都 兵庫 奈良 滋賀 和歌山
もうすぐハロウィン。いたる所でジャックオランタンを見かけるようになりましたね!
皆さんは、どんなハロウィンを過ごす予定ですか?
迷っている!という方は、ぜひハロウィンパーティで「うち飲み」をしてみませんか♪華やぐ街中のレストランも素敵ですが、気のおけない仲間とワイワイホームパーティも楽しいですよね!
今回は、近畿エリアのブランド担当者が"仲間たちとのハロウィンパーティに招待されたら、どんなドリンクを持って行きたいか"をテーマに、おすすめ商品を厳選しました!
ぜひ参考にしてみてくださいね♪
■ハロウィンパーティにぴったりなドリンクは♪
仲間たちとのハロウィンパーティに招待され、パーティ主催者から「お酒はそれぞれおすすめのものを持ち寄りで」というオーダーがあったら、何を持っていくのでしょうか?
さっそく、ご紹介します!まずはウイスキー、輸入酒担当かんちゃん。
「ジムビーム ハイボール缶」と「ジムビーム ホワイト」を持って参戦です♪選んだ理由を聞いてみましょう!
かんちゃん:
「やっぱり「ジムビーム」を持っていきますね!ローラさんのCMでお馴染みの「ジムビーム」はアメリカ生まれのバーボンウイスキーです。ハロウィンの雰囲気にもどことなくマッチしていますよね?
「ジムビーム」は瓶・ペットボトルの他にハイボール缶もあります。気軽に楽しく飲みたい場合はハイボール缶、じっくりみんなで飲みたい場合は瓶とソーダと氷を持っていくなど、パーティシーンによって使い分けやすいところも良いと思います♪
ソーダで割るハイボールもおすすめですが、「ペプシ Jコーラ」で割るコーラ割もとても飲みやすいですよ!
ウイスキーは糖質ゼロ、プリン体ゼロですので、私のようにハロウィンパーティで食べ過ぎちゃう系の方もちょっと安心です。絶対「ジムビーム」がおすすめです!」かんちゃんいちおしの「ジムビーム」についてもう少し詳しく!
「すべてのバーボンはウイスキーと言えるが、すべてのウイスキーは決してバーボンではない」という言葉のとおり、アメリカ国内の厳しい基準をクリアし、1つの家族が7代に渡って作り続けているバーボン「ジムビーム」。
バニラやキャラメル、コーンの香ばしい香りと、甘く軽やかなキャラメルやバニラ、そしてほのかな樽のニュアンスを持つフレーバーが特長です!
「ジムビーム」は、今回のように仲間と楽しむパーティシーンにはもちろん、お家でゆっくりといただく大人なスタイルにもぴったり。普段あまり飲まないなという方にこそ試していただきたい味わいです!
続いて、RTD担当のあっちゃん!
あっちゃんが選んだのは「-196℃ ストロングゼロ〈ダブルレモン〉」と「ほろよい〈フルーツサングリア〉」です。いちおしの理由は?あっちゃん:
「-196℃ ストロングゼロ〈ダブルレモン〉」は、レモンフレーバーの王道です!レモンフレーバーは人気が高いので、人数が多いパーティの時には多めに準備していきます♪
食事との相性も良いので、とても飲みやすいですよ。氷を入れて飲み方を変えるのもおすすめです!
「ほろよい〈フルーツサングリア〉」は、「ほろよい」の限定商品でデザインも華やか。パーティを彩るパッケージなのでぜひ皆さんにも持って行っていただきたい!サングリアのフレーバーは、グラスで飲むとさらにおしゃれな演出ができますよ♪インスタ映えも間違いなしです。パーティを更に盛上げたい方はぜひ!」
ワイン・国産スピリッツリキュール担当のまっちゃんが選んだのは、「赤玉パンチ缶」と「赤玉スイートワイン」、そして「レモンサワーの素」!まっちゃん:
「9月4日にコンビニエンスストア限定で新発売になったばかりの「赤玉パンチ缶」。ちょっとレトロ感のあるパッケージと、ほのかな甘さと爽やかな味わいが魅力的です。発売後、性別や年代を問わず多くの方に買っていただいている商品なので、絶対持っていきます!
そして、「赤玉パンチ缶」と一緒に「赤玉スイートワイン」もセットで。このワインのラベルにある赤い丸には隠された文字が!大阪生まれの「赤玉スイートワイン」を囲んでみんなで盛り上がりたいと思います。
「こだわり酒場のレモンサワーの素」もおすすめ!まさに居酒屋のレモンサワーのような味わいを楽しめます。好きな濃さで飲めるので大勢で集まったときでも、それぞれが好みの味にできるところも高ポイント!ハロウィンなので、レモン沢富美男に仮装して楽しみたいです」
お好みのものはありましたか?
定番商品から今だけの限定商品まで、幅広くご紹介しました!担当者からの熱いおすすめメッセージとあわせて、今年のハロウィンパーティの参考になれば、とても嬉しいです!皆さん、素敵なハロウィンをお過ごしくださいね♪
※記事下の「いいね!」ボタンから、この記事へのご感想やコメントなどお寄せください。
▼関連リンク
・「ジムビーム」のサイト
・「赤玉スイートワイン」のサイト
・「ほろよい」のサイト
・「-196℃ ストロングゼロ」のサイト
・「こだわり酒場のレモンサワーの素」のサイト
対象都道府県 | 大阪, 京都, 兵庫, 奈良, 滋賀, 和歌山 |
---|
![]() |
「伊右衛門ご当地インスタフォトコンテス2022」開催!関西の風景と一緒にサントリー緑茶「伊右衛門」を撮影して投稿しよう♪関西の風景と一緒に「伊右衛門」を撮った写真で投稿する「伊右衛門ご当地インスタフォトコンテスト2022」が始まります。期間中、あなたの好きな関西の風景と鮮やかな緑… |
---|---|
![]() |
【7月6日より開催!】阪急大阪梅田駅 に「翠ジンソーダSTAND」が登場!3つの和素材を使用した「翠ジンソーダ」を体感しよう♪7月6日から、阪急大阪梅田駅 構内1階中央WEST広場に期間限定で「翠ジンソーダSTAND」が登場します!日本の食卓に馴染みの深い柚子・緑茶・生姜の3つの和素材… |