お知らせ
掲載日:2018/10/05|大阪 京都 兵庫 奈良 滋賀 和歌山
8月22日、「第3回サントリー近畿体験会」を開催しました。今回のテーマは、"「プレモル」飲み比べ"。サントリー近畿サポーターの皆さんに、神泡の「プレモル」3種の飲み比べを体験していただきました♪
■サントリー近畿体験会とは・・?
サントリー商品の魅力を多くの方にお伝えしたいと、近畿エリアで不定期に開催しているイベント。サントリーの商品への思いや、ご家庭でよりいっそうおいしく味わっていただくためのポイントなど、さまざまな情報をセミナーや試飲を通じて身をもって"体験"していただける会です。
▼これまでの体験会の記事はこちら
リンク:【体験会レポート】サントリー近畿サポーターの皆さんに「プレモル」の"神泡"を体験いただきました♪
リンク:【体験会レポート第2弾】サントリー近畿サポーターの皆さんに「メーカーズマーク」の魅力をご紹介♪
リンク:【体験会レポート~サワー編~】サントリー近畿サポーターの皆さんに「おうちで手作り居酒屋」を体験していただきました♪
■サポーターの皆さんが「プレモル」の飲み比べを体験!
今回、サポーターの皆さんが体験したのは、「プレモル」の飲み比べ。「ザ・プレミアム・モルツ」、「ザ・プレミアム・モルツ〈香る〉エール」に加え、10月2日に数量限定発売された「ザ・プレミアム・モルツ〈黒〉」の3種を一足早くお楽しみいただきました。
まずは、ザ・プレミアム・モルツアドバイザーによる「神泡の飲み比べ講座」で、それぞれの味わいの特長や、神泡サーバーの使い方についてご紹介しました。そして、3種の「プレモル」について学んだ後は、いよいよ飲み比べ体験です!
神泡サーバーを使い、ご自身で注いだ「プレモル」で乾杯♪
皆さん、本当にお上手にクリーミーな神泡の「プレモル」を注いでおられましたよ。
日頃、商品に対しての疑問や、感じていることを直接話せるのも体験会の醍醐味。同席したプレモルアドバイザーとサポーターの皆さんが言葉を交わすシーンも多く見られました。
3種の「プレモル」をじっくりとお楽しみいただいた後は、恒例のクイズ大会!今回も大いに盛り上がりました♪
■参加した皆さんの声
「飲み比べると自分の好みがよりハッキリしました」
「プレモルの3種類を同時に飲み比べするということはあまりないので、それを楽しめてよかった」
「おいしく飲めるコツを教えてもらえて良かった」
「プレモルの良さを聞いて、丁寧に注いで飲むと、そのおいしさを改めて感じました。家でもサーバーを使って丁寧に入れて飲もうと思います」など、さまざまな嬉しいコメントをいただきました!
また、参加してくださったサポーターの皆さんが、体験会や体験会後にご家庭で「プレモル」を楽しむ様子をInstagramに投稿してくださっています。今回も、素敵な写真が続々とアップされているので、皆さんもぜひ「#サントリー近畿体験会」「#サントリー近畿サポーター」で検索してみてくださいね♪
参加してくださったサポーターの皆さん、ありがとうございました!
■「ザ・プレミアム・モルツ〈黒〉」数量限定発売!
今回の体験会でもお楽しみいただいた「ザ・プレミアム・モルツ〈黒〉」が、10月2日から数量限定で発売されました。3種類がそれぞれ2缶ずつ入った「ザ・プレミアム・モルツ 3種飲み比べアソートパック」もありますよ。
また、今回の体験会の様子が入ったPOPが掲示されるお店もありますので、要チェックです!
皆さんもぜひ、神泡の「プレモル」の飲み比べを体験してみてくださいね♪
※記事下の「いいね!」ボタンから、この記事のご感想やコメントなどお寄せください。
▼ 関連リンク
・「ザ・プレミアム・モルツ」のサイト
・「ザ・プレミアム・モルツ〈香る〉エール」のサイト
・「ザ・プレミアム・モルツ〈黒〉」のサイト
対象都道府県 | 大阪, 京都, 兵庫, 奈良, 滋賀, 和歌山 |
---|
![]() |
【近畿担当者おすすめ!】あっついHOTなこの夏はサントリー「ボス カフェベース」のひんやりレシピを楽しもう♪今回は、サントリーの近畿エリア担当者がおすすめするサントリー「ボス カフェベース」のアレンジレシピをご紹介します!濃縮タイプのコーヒー飲料「ボス カフェベース」… |
---|---|
![]() |
【7月6日より開催!】阪急大阪梅田駅 に「翠ジンソーダSTAND」が登場!3つの和素材を使用した「翠ジンソーダ」を体感しよう♪7月6日から、阪急大阪梅田駅 構内1階中央WEST広場に期間限定で「翠ジンソーダSTAND」が登場します!日本の食卓に馴染みの深い柚子・緑茶・生姜の3つの和素材… |