グルメ
掲載日:2022/01/21|大阪
今回は、北新地にある「ひほはのTIRITORI」をご紹介します。厳選された牛肉や豚肉をちりとり型の鍋でサッと焼いていただく「ちりとり鍋」をメインとしたお店です。上質なお肉と旬の野菜のおいしさを「ザ・プレミアム・モルツ マスターズドリーム」とともに愉しみましょう♪
JR「北新地駅」から徒歩4分、「ひほはのTIRITORI」はビルの3階に店を構えています。グルメな人たちが通う飲食店が多く立ち並ぶエリアです。店名の「ひほは」は、オーナーのお子さんたち3人の名前の頭文字をとったもの。家族のようなあたたかいおもてなしと料理を愉しんでほしいという想いが込められているそうです。名前の通り、アットホームでゆったりとした時間が流れています。
店内は、木のぬくもりを感じる落ち着いた店内。都会の喧騒を忘れ、穏やかな時間を過ごすことができます。カウンター席の他、個室もあります。
「ひほはのTIRITORI」では、新型コロナウイルス感染予防対策として、店内消毒や従業員の体調管理・ウイルス除菌等を行い、お客様同士のソーシャルディスタンスを保てるよう店内配置を工夫し、お客様ならびに従業員の健康と安全を確保しつつ、安心してお食事をお楽しみいただけるよう営業しています。
■軽く炙ったお肉の香ばしさがたまらない「ちりとり鍋」メイン料理の「ちりとり鍋」は、ちりとり型の鍋で薄切りの牛肉や豚肉をサっと焼き、自家製のごまダレや果汁が効いたポン酢でいただく「焼きしゃぶ」を味わった後、鍋に割り下を加えて「すき焼き」にするというもの。 お肉を軽く炙ることで香ばしさが加わり、しゃぶしゃぶとはまた違ったおいしさです。脂がのったお肉の柔らかな食感とシャキシャキ野菜のコントラストもたまりません。
■独特の歯ごたえとうまみがある「牛タンの握り」「ひほはのTIRITORI」は「ちりとり鍋」のコース以外にも、様々な一品料理を味わうことができます。薄切りの牛タンを炙って握りずしにした「牛タンの握り」は、香ばしくジューシー。牛タンのほどよい歯ごたえとうまみがシャリとよく合います。
■おすすめのサントリードリンクはこちら!「深いコク」「柔らかな苦味」「ほのかな甘み」「心地よい香り」が折り重なる、多重奏で濃密な味わいの「ザ・プレミアム・モルツ マスターズドリーム」は、お肉と野菜、自家製タレの絶妙なハーモニーをじっくり味わいたい「ちりとり鍋」と相性ぴったり。高級感のある特別な味わいを堪能してください。
また、世界五大ウイスキーの原酒をブレンドしたサントリーワールドウイスキー「碧Aoハイボール」は、複雑で多様性のある香りと味わいが特長。合わせる食材によって、いろいろな表情を感じられる「碧Aoハイボール」も是非お試しください。
今回は、北新地の「ひほはのTIRITORI」をご紹介しました。絶品の「ちりとり鍋」を味わいにぜひ訪れてみてくださいね!
※記事下の「いいね!」ボタンから、この記事へのコメントや感想などをお気軽にお寄せください♪
<ひほはのTIRITORI>
住所:大阪府大阪市北区曽根崎新地1-6-27 ジェイ・プライド北新地3rdビル3F
営業時間:17:00~翌3:00
定休日:日曜日・祝日
電話番号:06-6341-7088
▼「ひまほのTIRITORI」の公式サイト(外部サイトへリンクします)
※新型コロナウイルスの影響により、営業時間・定休日が記載と異なる場合がございます。ご来店時は事前に店舗にご確認ください。
※各自治体の情報をご確認いただき、感染症対策にご配慮のうえご利用ください。
▼関連リンク
・「ザ・プレミアム・モルツ マスターズドリーム」のサイト
・サントリーワールドウイスキー「碧Ao」のサイト
対象都道府県 | 大阪 |
---|
![]() |
「伊右衛門ご当地インスタフォトコンテス2022」開催!関西の風景と一緒にサントリー緑茶「伊右衛門」を撮影して投稿しよう♪関西の風景と一緒に「伊右衛門」を撮った写真で投稿する「伊右衛門ご当地インスタフォトコンテスト2022」が始まります。期間中、あなたの好きな関西の風景と鮮やかな緑… |
---|---|
![]() |
【7月6日より開催!】阪急大阪梅田駅 に「翠ジンソーダSTAND」が登場!3つの和素材を使用した「翠ジンソーダ」を体感しよう♪7月6日から、阪急大阪梅田駅 構内1階中央WEST広場に期間限定で「翠ジンソーダSTAND」が登場します!日本の食卓に馴染みの深い柚子・緑茶・生姜の3つの和素材… |