グルメ
掲載日:2020/05/22|大阪
今回は、「かしわ本舗 とりいし 別館」のテイクアウトメニューをご紹介します。「皮の熟成タレ焼」など「とりいし」自慢の鶏料理を、相性ぴったりのサントリードリンクとともにお楽しみください。
お得なテイクアウトができる近畿エリアの人気店をご紹介します。新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、外食を控えている方も多いと思いますが、予約必至のあの店の味を、おうちで楽しんでみてはいかがでしょうか。
※通常の定休日・営業時間とは異なる可能性もございますので、ご利用の際には店舗にお問い合わせください。
▼今までご紹介した近畿エリアのテイクアウトができるお店はこちら
■鶏肉の品質からタレにまでこだわる「かしわ本舗 とりいし 別館」
昭和五十三年の創業以来、大衆の楽しみである『焼き鳥』を大切に守ってきた「とりいし」。各地の契約養鶏場から鮮度の良い地鶏、銘柄鶏を丸鶏のままで仕入れ、お店で処理・串打ちまで行います。希少部位や鮮度の良いキモなど、他では味わえない鶏料理をリーズナブルな価格でお楽しみいただけますよ。
また、創業以来注ぎ足し守り続けてきたタレにも、おいしさの秘密があります。丸鶏を仕入れてお店で解体した際に出る新鮮な鶏ガラに下処理を加え、タレと一緒にじっくり煮込むことで、独特の味わいに仕上げているそうです。
ではここから、「かしわ本舗 とりいし 別館」おすすめのテイクアウトメニューをご紹介します!
■イチオシメニュー「天満No.1もも焼」鷄もも肉を1枚豪快に焼き上げた、ボリューム感満点の「天満No.1もも焼」。天満天神の食べ歩きイベント一食即発「PREMIUM2014」で、第1位のグランプリに輝いた一品です!自慢の特製ダレが絡まり、絶妙な味わい♪"フルーティで豊かな味わい"の「ザ・プレミアム・モルツ〈香る〉エール」と合わせてご賞味くださいね!
■特製ダレが決め手!「皮の熟成タレ焼」塩で頂くことの多い鶏皮ですが、実はタレともよく合うんです。特に「かしわ本舗 とりいし」の甘めの特製ダレとは相性抜群♪。「とりいし」名物の鶏皮は、独自の方法で串打ちを施し、焼いて寝かせる工程を3日繰り返し、じっくり熟成しています。鶏皮の旨みと特製ダレの組み合わせをじっくりとご堪能くださいね!
■カラっとジューシーな「特製もも唐揚げ」続いてご紹介するのは、「特製もも唐揚げ」です。ジューシーな仕上がりは鶏肉の質と製法にこだわっているからこそ♪おうちで温めてもおいしく頂ける「とりいし」自慢の一品です!
テイクアウトメニューは他にもあります!詳しくは下記チラシをご覧くださいね♪
▼「かしわ本舗 とりいし 別館」のテイクアウトメニューはこちら
※メニューや価格は変更となる可能性がございます。詳しくは店舗へご確認ください。
▼「かしわ本舗 とりいし 別館」の公式ページはこちら(外部サイトへリンクします)
■鶏料理と好相性!「ザ・プレミアム・モルツ〈香る〉エール」「かしわ本舗 とりいし 別館」の鶏料理は、ぜひ「ザ・プレミアム・モルツ〈香る〉エール」とご一緒にどうぞ。ジューシーな鶏料理と"フルーティで豊かな味わい"の「〈香る〉エール」との組み合わせをお愉しみください!
近くにお住まいの方は「かしわ本舗 とりいし 別館」のテイクアウトをご利用いただき、おうち時間を楽しんでくださいね♪
※記事下の「いいね!」ボタンから、この記事へのコメントや感想などをお気軽にお寄せください♪
<かしわ本舗 とりいし 別館>
住所:大阪府大阪市北区天神橋4-12-15
デリバリー受付時間:10:30~21:00(配達時間:11:00~22:00)
定休日:月曜 ※通常営業時 テイクアウトは定休日なし
電話番号:06-6881-5877
※テイクアウトに関する情報は店舗へご確認ください。
▼関連リンク
・「ザ・プレミアム・モルツ〈香る〉エール」のサイト
対象都道府県 | 大阪 |
---|---|
タグ | 【近畿エリア】テイクアウトができるお店特集 |
![]() |
【近畿担当者おすすめ!】あっついHOTなこの夏はサントリー「ボス カフェベース」のひんやりレシピを楽しもう♪今回は、サントリーの近畿エリア担当者がおすすめするサントリー「ボス カフェベース」のアレンジレシピをご紹介します!濃縮タイプのコーヒー飲料「ボス カフェベース」… |
---|---|
![]() |
明石の海の幸と「翠ジンソーダ」を味わってプレゼントをGET!「翠ジンソーダ 明石で幸せマイレージキャンペーン」今回は「翠ジンソーダ 明石で幸せマイレージキャンペーン」のご紹介です。明石の飲食店とジャパニーズジン「翠(SUI)」をつかった「翠ジンソーダ」がコラボレーション… |