イベント
掲載日:2019/07/01|京都
(このイベントは終了しました)
だんだんと暖かくなり、過ごしやすい日が増えてきましたね!お天気の良い日は、京都の街歩きを楽しみませんか?
6月30日(日)まで、京都・長岡京市でスタンプラリーを開催中です。対象のお店と観光地を巡って、サントリー〈天然水のビール工場〉京都ブルワリーで工場見学に参加すると、オリジナルグラスをプレゼント。皆さんのご参加、お待ちしています!
■「おいでやす、長岡京。」スタンプラリーを開催中!
6月30日(日)までの期間中、長岡京市の魅力を一人でも多くの皆さんに楽しんでいただきたいと、スタンプラリーを開催中。
まずは、長岡京市内の対象の飲食店や観光施設に訪れ、スタンプを2つ集めます。長岡京市のおいしいグルメや、観光をゆっくりお楽しみください。
そして、5月7日(火)以降にサントリー〈天然水のビール工場〉京都ブルワリーで工場見学に参加して、最後のスタンプをゲット!オリジナルグラスがもらえます。
※20歳以上の方限定。
■スタンプラリー期間中はイベントも盛りだくさん!
長岡天満宮では、4月20日(土)~30日(火)10:00~15:00で、お茶席が行われています。美しい境内を見ながら、おいしいお茶をいただけますよ。
柳谷観音は、新緑ウィークを4月27日(土)~5月6日(月)で実施中。美しい新緑が楽しめる境内をゆったりと歩いて楽しめます。6月23日(日)10:00~15:30には、「あじさいまつり」も開催。ライブパフォーマンスや上書院の特別公開があるほか、限定のあじさいの押し花や地元特産品の販売もありますよ。
■4月からサントリー〈天然水のビール工場〉京都ブルワリーがリニューアルしました!
4月1日(月)よりリニューアルオープンしたサントリー〈天然水のビール工場〉京都ブルワリー。
ガイドツアーの内容も一部刷新し、これまでお伝えしてきた「ザ・プレミアム・モルツ」のつくりのこだわり、それに懸ける醸造家の情熱に加え、サントリービールの「天然水にまでこだわるものづくりの理念」をお伝えします。
また、見学後には「ザ・プレミアム・モルツ」をご試飲いただけます。クリーミーな泡"神泡"のおいしさを、ぜひご堪能ください!
※参加するツアーや講座によって、開催日や開催時間などが異なります。詳しくは、工場見学ホームページをご確認ください。
スタンプラリーに参加して、長岡京市の魅力を満喫しましょう♪
皆さんのご参加をお待ちしています!
※記事下の「いいね!」ボタンから、記事の感想やコメントを気軽にお寄せください。
<「おいでやす、長岡京。」スタンプラリー概要>
実施期間:6月30日(土)まで
※グラス引換えは、5月7日(火)~6月30日(土)
参加方法:期間中、長岡京市内の対象飲食店や観光施設で2つスタンプを集め、5月7日以降にサントリー〈天然水のビール工場〉京都ブルワリーで工場見学に参加すると、オリジナルグラスを1つプレゼント。
※20歳以上の方限定
スタンプラリーに関するお問い合わせ:075-951-4500(長岡京市観光協会)
▼詳しくはこちら
▼対象店舗はこちら
▼「おいでやす、長岡京。」スタンプラリーのページはこちら(外部サイトにリンクします)
<サントリー〈天然水のビール工場〉京都ブルワリー>
住所:京都府長岡京市調子3-1-1
営業時間:9:30~17:00
定休日:年末年始・工場休業日(臨時休業あり)
電話番号:075-952-2020
▼関連リンク
・「サントリー〈天然水のビール工場〉京都ブルワリー」のサイト
・「長岡京市観光協会」のサイト(外部サイトへリンクします)
対象都道府県 | 京都 |
---|
![]() |
【近畿担当者おすすめ!】あっついHOTなこの夏はサントリー「ボス カフェベース」のひんやりレシピを楽しもう♪今回は、サントリーの近畿エリア担当者がおすすめするサントリー「ボス カフェベース」のアレンジレシピをご紹介します!濃縮タイプのコーヒー飲料「ボス カフェベース」… |
---|---|
![]() |
【7月6日より開催!】阪急大阪梅田駅 に「翠ジンソーダSTAND」が登場!3つの和素材を使用した「翠ジンソーダ」を体感しよう♪7月6日から、阪急大阪梅田駅 構内1階中央WEST広場に期間限定で「翠ジンソーダSTAND」が登場します!日本の食卓に馴染みの深い柚子・緑茶・生姜の3つの和素材… |