お知らせ
掲載日:2019/02/15|栃木
毎年ご好評をいただいている「-196℃」の"季節シリーズ"より「-196℃〈春いちご〉」を季節限定で2月12日に発売いたします!いちごの人気品種の栃木産「とちおとめ」を使用した、やさしい甘みをぜひお楽しみください♪
■春が待ちきれない!栃木産「とちおとめ」の魅力が詰まった「-196℃〈春いちご〉」サントリー独自の"-196℃製法"による"まるごと果実を凍結したおいしさ"が特長の缶チューハイ「-196℃」から、栃木が誇る人気ブランドいちご「とちおとめ」を使用した「-196℃〈春いちご〉」を季節限定で販売いたします♪
美しく鮮やかな色と形、果汁たっぷりの豊かな味わいが特長の「とちおとめ」。
「-196℃〈春いちご〉」では、「とちおとめ」を瞬間凍結して粉砕し、浸漬してつくり出した、やさしい甘みとほのかな甘酸っぱさをお楽しみいただけます。
桜の花びらが舞いあがる華やかなパッケージは、春の訪れが感じられるようなデザインです♪
■関信エリアのサントリー社員もオススメ!
「栃木県産の「とちおとめ」を使用した「-196℃〈春いちご〉」は、「とちおとめ」の特徴である糖度が高く、しっかりとした甘みとほどよい酸味が感じられる春にピッタリの商品です。是非、この機会にお楽しみくださいね!」
■同時発売「-196℃〈桜さくらんぼ〉」
同時発売の「-196℃〈桜さくらんぼ〉」も、毎年人気の限定商品。
山形県名産のさくらんぼ「佐藤錦」をまるごと使用し、甘酸っぱさと桜リキュール由来の豊かな香りが特長の「-196℃〈桜さくらんぼ〉」。春らしい華やかな味わいに、心も華やぎそうですね♪
サントリー社員もおすすめする「-196℃〈春いちご〉」と「-196℃〈桜さくらんぼ〉」。
今年も一足先に春の訪れを華やかに彩る限定商品を、ぜひお手に取ってみてくださいね♪
※記事下の「いいね!」ボタンから、この記事へのコメントや感想などをお気軽にお寄せください。
▼関連リンク
・「-196℃」のサイト
対象都道府県 | 栃木 |
---|
![]() |
【第42回サントリー地域文化賞】村ぐるみで幅広い世代が継承している地芝居初の国重要無形民俗文化財「長野県大鹿村 大鹿歌舞伎」(長野)南アルプスの山麓に位置する人口1,000人弱の大鹿村(おおしかむら)。そんな大鹿村には、古くから地域に伝わる「大鹿村歌舞伎」と呼ばれる地芝居があります。大鹿村で… |
---|---|
![]() |
【第42回サントリー地域文化賞】佐渡の「文弥(ぶんや)人形」の魅力を国内外への発信!継承発展に尽力した人形浄瑠璃「猿八座」(新潟・新発田市)が受賞しました!新潟県佐渡島に伝わる一人遣いの人形劇「文弥(ぶんや)人形」。新潟県新発田市(しばたし)の人形浄瑠璃「猿八座」は、佐渡島発祥の「文弥人形」を受け継ぎながら新たな挑… |