お知らせ
掲載日:2017/08/28
※写真は8月25日放送のHTB「幸せレシピでカンパイ!」より
北海道の秋の味覚の1つ「さんま」。今夜は、今が旬、脂ののった「さんま」を自家製麺つゆで"焼き浸し"にしたアレンジレシピがオススメ!
今回の「金麦Presents幸せレシピでカンパイ!」では、マックスバリュ北海道の「北海道産サンマの竜田揚」を使った、「さんまと夏野菜の焼き浸し」をご紹介します!
「金麦Presents 幸せレシピでカンパイ!」
■放送日時:毎週金曜日20:54~21:00
※放送時間は変更の可能性があります。
■放送エリア:北海道全域
■マックスバリュ北海道の「北海道産サンマの竜田揚」を使った「さんまと夏野菜の焼き浸し」マックスバリュ北海道の「北海道産サンマの竜田揚」は、今が旬の北海道産サンマを使用。
ふっくらジューシーでお惣菜にピッタリの1品を、今回は見た目も鮮やかにさっぱりとアレンジしました!
・材料
北海道産サンマの竜田揚 6~8枚
なす 1本
ピーマン 1個
赤パプリカ 1/4個
玉ねぎ 1/2個
自家製麺つゆ 大2
【作りやすい分量】
しょうゆ 200ml・みりん 150ml・酒 100ml・かつお節 20g・昆布 10cm
酢 大1
ごま油 大1
鷹の爪(輪切り) 少々
まずは味のベースとなる、自家製麺つゆを作っていきましょう。鍋に麺つゆの材料を全て入れて中火にかけ、沸騰したら弱火にして5分ほど煮てください。その後、火をとめてキッチンペーパーをしいたざるでこしていきます。鍋ひとつで簡単に作れて、冷たい麺や煮物にも活用できる便利な万能調味料ですよ!
玉ねぎ・なすは薄切りに、ピーマン・赤パプリカは1cmの縦切りにして、野菜とサンマの竜田揚をごま油で焼いていきます。バットに自家製麺つゆ・酢・鷹の爪を入れ、野菜と竜田揚を浸し、最後に玉ねぎを散らして完成です♪
ジューシーなサンマの旨みと、さっぱり麺つゆの風味で「金麦」がより一層愉しめますよ!
今夜も、「金麦」と幸せレシピでカンパイ!今週の放送もお楽しみに!
実際に番組をご覧になった感想や、今回ご紹介したレシピと「金麦」をお試しいただいたお声など、ぜひ記事下の「いいね!」ボタンからコメントをお寄せください。
※写真は8月25日放送のHTB「幸せレシピでカンパイ!」より
▼関連リンク
・「金麦」のサイト
タグ | 「金麦」に合うお惣菜特集 |
---|
![]() |
【北海道エリア限定】豪華グルメ賞品が当たる♪「サントリー機能系ビールを飲んで当てよう」キャンペーン今回は、北海道エリア限定のキャンペーンのお知らせです♪ 期間中、北海道内の小売店でサントリー機能系ビール商品をお買い求めいただき、応募専用サイトよりご応募いただ… |
---|---|
![]() |
【北海道限定発売】皆さんのご期待にお応えして「ビッグボス カフェオレ」が帰ってきました!!2019年、2020年の発売時に好評だった「ビッグボス カフェオレ」が、3月22日より北海道限定で再発売します!期間限定商品ですので、ぜひこの機会にお手に取って… |