イベント
掲載日:2016/01/29
(こちらのイベントは終了しました)
今年も雪まつりの季節がやってきましたね。
国内外を問わず多くの観光客が訪れる「さっぽろ雪まつりは」、日本を代表する冬のお祭り。そんな雪まつりのすすきの会場に、今年は「ジムビーム」のブースが登場します!
「さっぽろ雪まつり」は、1950年に当時雪捨て場となっていた大通公園に、地元の中・高校生が6つの雪像を作ったのが始まりなのだとか。それが今や札幌の冬の一大イベント!昨年は253万人もの人が訪れたのだそうですよ。
今年で67回目となる雪まつりは、2月5日(金)より開催。大雪像が並ぶメイン会場の「大通会場」を中心に、雪の滑り台などの雪と氷のアトラクションが楽しめる「つどーむ会場」、氷の彫刻がメインとなる「すすきの会場」の3カ所で繰り広げられます。
■氷の世界!氷像が並ぶ「すすきのアイスワールド2016」すすきの会場では、「すすきのアイスワールド2016」を開催。すすきののメインストリートである駅前通りに60基もの氷彫刻が並びます。
※写真は一昨年の様子
写真は、一昨年の「白州」の氷像のもの。すすきののネオンに浮かび上がる氷像は幻想的で、雪像が有名な大通会場とはまた違った魅力を楽しめますよ。
■氷で出来たバーでホットウイスキーとハイボールを楽しもう!
※写真はイメージです
すすきの会場のFブロックに、"氷のBAR"「ジムビーム ICE BAR」が登場します!透明な氷を積み上げた「ICE BAR」は、外の光も入る雰囲気のよい空間。入口の「ジムビーム」ボトルの氷像が目印ですよ。氷像と一緒に、ぜひ写真撮影もどうぞ♪
そして、そんな"氷のBAR"で楽しみたいものといえば、これ!ホットウイスキーです。
※写真はイメージです
「ジムビーム ICE BAR」では、「ジムビーム ハニー」のお湯割り、「ホットビームハニー」がお楽しみいただけます。「ジムビーム ハニー」は、「ジムビーム」にハチミツを加えたバーボンベースのハニーリキュール。バーボンならではのバニラやキャラメルのような甘~い香りにハチミツのほのかな甘みが絶妙に溶け合って、リッチな味わいです。そんな「ジムビーム ハニー」を温かいお湯割で楽しむ「ホットビームハニー」、寒い会場でホッと一息ついてくださいね♪
他にも、「ジムビームハイボール」をはじめ、「ジムビーム」を「オランジーナ」や「レモンジーナ」で割った「ジムビームシトラスハイボール」もどうぞ。すべて300円というお手ごろ価格でお楽しみいただけますよ。
「さっぽろ雪まつり」すすきの会場へお越しの皆さんは、ぜひ「ジムビーム ICE BAR」へ足をお運びくださいね。スタッフ一同お待ちしております!
※記事下の「いいね!」ボタンから、この記事へのコメントや感想などをお寄せください
<「ジムビーム ICE BAR」inさっぽろ雪まつり 概要>
・開催日:2月5日(金)~2月11日(木・祝)
・開催時間:平日17:00~21:30(LO21:00)、土日祝14:00~21:30(LO21:00)
・開催場所:すすきの会場 Fブロック(会場マップ)
▼詳しくはこちら(公式サイトにリンクします)
<主催・お問い合わせ>
■すすきのICEWORLD実行委員会 011-521-8333
▼関連リンク
・「ジムビーム」ブランドサイト
![]() |
【雪まつりでサンプリング】「南アルプスの天然水&ヨーグリーナ」をプレゼント!親子で楽しめるアトラクションも♪話題の「南アルプスの天然水&ヨーグリーナ」が「さっぽろ雪まつり」にやってくる! 北海道の冬の風物詩「さっぽろ雪まつり」。毎年、道内外から多くのお客さんが来場する… |
---|
![]() |
【北海道エリア限定】豪華グルメ賞品が当たる♪「サントリー機能系ビールを飲んで当てよう」キャンペーン今回は、北海道エリア限定のキャンペーンのお知らせです♪ 期間中、北海道内の小売店でサントリー機能系ビール商品をお買い求めいただき、応募専用サイトよりご応募いただ… |
---|---|
![]() |
【北海道限定発売】皆さんのご期待にお応えして「ビッグボス カフェオレ」が帰ってきました!!2019年、2020年の発売時に好評だった「ビッグボス カフェオレ」が、3月22日より北海道限定で再発売します!期間限定商品ですので、ぜひこの機会にお手に取って… |