お知らせ
掲載日:2015/08/28
北海道のウイスキー好きな皆さんにうれしいお知らせ!
9月1日、サントリーから11年ぶりとなるウイスキーの新ブランドが誕生します。その名も、サントリーウイスキー「知多」。愛知県・知多半島にある「知多蒸溜所」で新たに蒸溜された、風のように軽やかな味わいとほのかに甘い香りが特長のグレーンウイスキーです。
今回はこのサントリーウイスキー「知多」の魅力を、北海道の営業担当者"トラ"と"ラガーマン・ダン"が皆さんにお届けします。
■サントリーウイスキー「知多」とは?サントリーが国内に所有する3つの蒸溜所のうちの1つ、伊勢湾に臨む知多半島にある「知多蒸溜所」にて、新たに蒸溜されたサントリーウイスキー「知多」。
「知多蒸溜所」では、とうもろこしを原料にした"グレーンウイスキー"を製造しています。ここでつくられるグレーンウイスキーは、ブレンドする上でモルトウイスキーの個性を引き立て、味わいのベースとなる重要な役割を果たし、サントリーの数々のブレンデッドウイスキーを支えてきました。
そのグレーン原酒のみで構成されたのが、9月1日より新発売するサントリーウイスキー「知多」。
パッケージは、明るく澄んだ黄金色のウイスキーが映える透明ボトルに、風を描くような「濃藍(こいあい)」のキャップシールを合わせています。「知多」の書は、書家・荻野丹雪氏によるもの。軽やかな風味を表現した白地の和紙ラベルに、日本のウイスキーらしさを表現するため墨文字を施しました。
■北海道の営業担当者より一言!
トラと、ラガーマン・ダンがおすすめするサントリーウイスキー「知多」は、風のように軽やかな味わいとほのかに甘い香りが特長で、和食をはじめさまざまな食事との相性が良いウイスキー。
北海道の海産物やジギンスカンともめちゃくちゃ合います!ぜひ道内の飲食店で食事と合わせて飲んでみてください。特におすすめの飲み方は、「知多」をソーダで割った「風香るハイボール」。なまらうまい!
サントリーウイスキー「知多」は、9月1日発売です!北海道の皆さん、地元の美味しいものと一緒に、ぜひお試しくださいね。
※この記事へのコメントなど、下にある「いいね!」ボタンからお寄せください。
▼関連リンク
・「知多」のブランドサイト
![]() |
【北海道エリア限定】抽選で100名様に「レミパンミニ」が当たる!「サントリー春の金麦キャンペーン」北海道エリア情報サイトをご覧の皆さんに、北海道限定の「サントリー春の金麦キャンペーン」のご案内です♪2021年2月22日~3月21日の期間中、北海道内のスーパー… |
---|---|
![]() |
【コープさっぽろ×サントリー×味の素】「金麦」や「-196℃ストロングゼロ」シリーズと絶品中華を楽しみながら「ちょこっとカード総額55万円分山分けキャンペーン」に応募しよう!北海道の皆さんに、おなじみの「コープさっぽろ」とサントリー、味の素が共同企画したキャンペーンのお知らせです♪2021年2月15日~3月14日までの期間中、コープ… |