グルメ
掲載日:2019/04/19|岡山
岡山市北区にあるおしゃれなバル、「野田屋町バル SAKURA」。
アヒージョやカルパッチョ、チーズなどを使った幅広いメニューを楽しめるお店です。神泡の「ザ・プレミアム・モルツ」で乾杯しませんか♪
■プレミアム達人店で"神泡"を味わおうサントリーでは、皆さんにおいしい「プレモル」を飲んでいただくため、"樽生三原則"と"こだわり2ヶ条"を定め、その基準を満たしたお店をプレミアム達人店に認定しています。
"樽生三原則"は、グラスや器具の毎日洗浄、樽の温度に合わせた適正なガス圧設定、樽生の味の変化を防ぐ樽の静置冷却。"こだわり2ヶ条"は、きれいなグラスの自然乾燥と達人による、おいしい樽生の注ぎ方です。
「野田屋町バル SAKURA」は、"樽生三原則"と"こだわり2ヶ条"をクリアした、「プレミアム達人店」です。
■岡山駅近くの「野田屋町バル SAKURA」
「野田屋町バル SAKURA」はJR「岡山駅」東口から徒歩7分、路面電車の「西川緑道公園駅」からすぐの場所にあります。
店内はソファや観葉植物が配置されたくつろぎの空間で、インテリアはオールドアメリカンなガレージ調をイメージしているのだとか。ゆっくり料理とドリンクを味わいたいときにぴったりです。
飲み放題付きのコースも充実しているので、リーズナブルに飲み会も楽しめるのが嬉しいですね。
そんな「野田屋町バル SAKURA」のおすすめ料理をご紹介します。
■名物!アヒージョお店の名物でリピーター続出のアヒージョは、オイルで具材を煮込んだスペイン料理。「海老とマッシュルーム」「ベーコンと野菜」「旬鮮魚介」の3種からベースを選び、好みで具を追加することができます。特にエビはプリプリ食感と凝縮された旨みがたまらないおいしさ。卓上のコンロで熱したまま提供されるので、最後までアツアツなのもうれしいですね。
具材の旨みが溶け出したオイルで作る、〆のペペロンチーノも絶品ですよ!
■クリーミーな味わいが絶品!「ブッラータチーズ&フレッシュトマト(バケット付)」イタリアのフレッシュチーズ「ブッラータ」を新鮮なトマトを合わせ、オリーブオイルや岩塩で味付けをした一品。チーズのクリーミーな味わいとトマトの酸味が絶妙の組み合わせです。バケットと合わせても、おいしくいただけますよ。
「ブッラータ」は、希少かつ賞味期限の短いチーズのため、数量限定。お店に入ったら早めに注文するのがおすすめです!
■チーズの旨みが濃厚な「ラクレット」「ラクレット」はフランス語で"削るもの"を意味する、チーズを贅沢に使ったスイスの伝統料理。大きな塊のチーズを温め、溶けた表面を削ぎ落として使います。
ジャガイモやブロッコリー、バケットなどに、温めて溶かしたチーズをたっぷりかけて召し上がれ♪濃厚なチーズの旨みが口いっぱいに広がり、たまらないおいしさです!
■「プレモル」がアヒージョやチーズに合う!魚介などを使ったアヒージョや濃厚でクリーミーな味わいのチーズには、溢れだす華やかな香りと深いコクの「ザ・プレミアム・モルツ」がぴったり!
"樽生三原則"と"こだわり2ヶ条"の基準を満たした、"神泡"の「プレモル」をご堪能ください。
他にも、超炭酸の「角ハイボール」や「ジムビームハイボール」、サントリーウオツカ「ピナクル」を使ったカクテルなどもありますよ。
おしゃれな店内で、アヒージョやチーズ料理を食べながら「プレモル」で乾杯♪「野田屋町バル SAKURA」で楽しいひとときを過ごしてください。
※記事下の「いいね!」ボタンから、この記事へのコメントや感想などをお気軽にお寄せください♪
<野田屋町バル SAKURA>
住所:岡山県岡山市北区野田屋町1-2-15
営業時間:17:00~翌0:00(L.O.23:30)
定休日:日曜日 ※月曜日が祝日の場合は営業、月曜日休み。
電話番号:086-238-3359
▼関連リンク
・「ザ・プレミアム・モルツ」のサイト
対象都道府県 | 岡山 |
---|---|
タグ | プレミアム達人店 |
![]() |
【第42回サントリー地域文化賞】「新舞」発祥の地として地域をあげて盛り上げた神楽振興の魅力を発信!「ひろしま安芸高田 神楽の里づくり」神楽が盛んな広島県では、現在300余りの神楽団が活動しています。中でも芸北地方(広島県北西部)には150団体ほどが集中しており、四季折々にさまざまな民俗芸能が行… |
---|---|
![]() |
【連載第12弾】南海放送ラジオ番組「TIPS」でサントリー酒類松山支店の社員が「メーカーズマークTHANKS LABELキャンペーン」をご紹介しました!南海放送ラジオ番組「TIPS」に、サントリー酒類松山支店の栗原が出演し、「メーカーズマーク」の名前入りオリジナルラベルシールが当たる「メーカーズマークTHANK… |