お知らせ
掲載日:2019/02/20|広島 山口 岡山 鳥取 島根 香川 愛媛 徳島 高知
"幸せな家庭の食卓に最もふさわしい新ジャンル"としてご好評いただいている「金麦」がリニューアルしました! これまで以上に食卓のお料理と相性のよい味わいになりましたよ。今回は新しくなった「金麦」の魅力と、一緒に合わせたいおすすめのレシピをご紹介します!
■"幸せな家庭の食卓に最もふさわしい新ジャンル"「金麦」「金麦」は2007年の発売以来、麦のうまみにこだわった"幸せな家庭の食卓に最もふさわしい新ジャンル"をコンセプトとして、ご好評をいただいています。
新しくなった「金麦」は、過去最大量※の麦芽を使用し、より麦のうまみがあり一口目の満足感が感じられる味わいに仕上げました。パッケージ裏面のメッセージにもぜひご注目くださいね♪
※これまでの「金麦」との比較
それでは新しくなった「金麦」におすすめのレシピをご紹介していきます!
■「金麦」にあうおすすめのレシピはこちら!
・キャベツたっぷり!とん平焼きボリューム満天の「キャベツたっぷり!とん平焼き」。キャベツは火を入れすぎるとギュッとかさが減ってしまうので、食感が残る程度にさっと炒めるのがポイントです。
おすすめのキャベツは、甘みが強くて食感が良い、岡山県名産のブランドキャベツ「牛窓甘藍(うしまどかんらん)」 。
旬のキャベツ「牛窓甘藍」を使ったとん平焼きを「金麦」と一緒に召しあがりください♪
▼詳しいレシピはこちら
・アスパラガスの肉巻き マスタードドレッシングかけ子どもから大人まで大人気の「アスパラガスの肉巻き」。しっかりとお肉を巻いて、ほどけないようにするのがコツです。
アスパラガスは、香川県のブランドアスパラガス「さぬきのめざめ」を使ってみてはいかがでしょうか。「さぬきのめざめ」は、穂先が締まって根元までやわらかく、しゃきしゃきとした歯ごたえと爽やかな甘みが特長です。 マスタードがかかった大人な肉巻きは、「金麦」とも相性抜群!
・かきの天ぷら
大粒のかきが手に入ったら、ぜひ天ぷらにしてみましょう!塩でいただくのがおすすめです。広島県産のかきは、殻は小さいけれど身は殻の割には大きく、プリッとしていて濃厚な味わいが特長。サクッとした衣に包まれたクリーミーなかきは、「金麦」とも相性ぴったりです。
・完熟トマトの牛肉炒め
野菜不足の方におすすめのこちらのレシピ。完熟トマトの甘みが、牛肉の旨みをしっかりと引き出してくれます。
使用するトマトは、高知県産のトマトがおすすめ!フルーツトマト発祥の地といわれている高知県のトマトは、甘みが強く、酸味との柔らかなハーモニーが特長です。 栄養たっぷりの鮮やかなトマトと「金麦」で、元気をチャージしてくださいね♪
「金麦」にぴったりのおすすめレシピはいかがでしたか? 今日も明日も、皆さんの食卓が幸せでありますように!
ぜひ、新しくなった「金麦」とご当地の食材を使ったお料理を試してみてくださいね♪
※記事下の「いいね!」ボタンから、この記事へのコメントや新しい「金麦」への期待&感想などをお気軽にお寄せください♪
▼ 関連リンク
・「金麦」のサイト
・新「金麦」発売(ニュースリリース)
対象都道府県 | 広島, 山口, 岡山, 鳥取, 島根, 香川, 愛媛, 徳島, 高知 |
---|
![]() |
【中四国エリア・WEB限定】「翠」「翠ジンソーダ缶」を買ってPayPayポイント500円相当が抽選で1,000名様に当たる!キャンペーン中四国エリア情報サイトをご覧の皆さんに、WEB限定キャンペーンのご案内です。 期間中、中四国エリアの小売店で対象のサントリージャパニーズジン「翠(SUI)」、「… |
---|---|
![]() |
【四国エリア限定発売】今年は「サントリー天然水」も仲間入り!お遍路デザイン商品を買って四国遍路の世界遺産登録を応援しよう♪今年で4年目を迎える四国エリア限定のお遍路デザイン商品。これまでの「オールフリー お遍路デザイン缶」に加え、今年から「サントリー天然水 お遍路デザインカートン」… |