イベント
掲載日:2018/08/13|高知
(こちらのイベントは終了しました)
高知の夏の風物詩「よさこい祭り」が今年も始まります!お祭り期間中の8月9日(木)~12日(日)の4日間、サントリーは、よさこいチーム「ほにや」とコラボ企画を実施します!その一環で、帯屋町にある「ほにや本店」前には、「ザ・プレミアム・モルツ」ブースを出店。ぜひ「プレモル」を片手に、踊り子達による迫力ある演舞をご覧くださいね!
■第65回「よさこい祭り」毎年8月9日~12日に行われる、高知「よさこい祭り」は、初開催の昭和29年から今年で65回目を迎える伝統的なお祭りです。
今年の「よさこい祭り」は、約190チーム,20,000人の踊り子が参加。各チームが、個性を活かした衣装・音楽・振り付けで、高知市内16箇所の会場で熱い踊りを披露します。
■数々の受賞歴を誇るチーム「ほにや」 今年で結成28年目 を迎えるチーム「ほにや」は、何度も「よさこい大賞」を受賞するなど、これまで沢山の観客を感動させてきた実力あるチームです。
毎年、踊り・衣装・音楽のコンセプトを変えながら、挑戦を続ける「ほにや」。今年は「昭和ランデヴー」をテーマに踊りを披露します。
そんな「ほにや」とサントリーは今年「ザ・プレミアム・モルツ」を通じてコラボし、祭りをさらに盛り上げます!
※画像をクリックすると大きな画面でご覧いただけます。
「ほにや」とサントリーは今年、コラボ企画を実施します!
「よさこい祭り」期間中、帯屋町2丁目にある「ほにや本店前」には「ザ・プレミアム・モルツ」ブースが登場!ブースでは注ぎたての「ザ・プレミアム・モルツ」がお楽しみいただけますよ。
その他にも、会場内を走る「ほにや」のトラックや、「ほにや」オリジナルのウチワやTシャツに「ザ・プレミアム・モルツ」のロゴがデザインされるなど、様々なコラボを行います♪
ぜひ会場でチェックしてみてくださいね。
「プレモル」片手に「よさこい祭り」を満喫しましょう!
サントリーブースで皆さんのお越しをお待ちしています。
※記事下の「いいね!」ボタンから、この記事のご感想やコメントなどお寄せください。
<高知 よさこい祭り概要>
■開催日時:
8月9日(木)16:00~22:00
8月10日(金)11:00~22:00
8月11日(土)11:00~22:00
8月12日(日)12:30~22:00
※開催時間については天候等により変更となる場合があります。
■開催場所:高知市内16会場
▼会場詳細についてはコチラ
■主催:よさこい祭振興会
<ザ・プレミアム・モルツ ブース概要>
■開催場所:「ほにや本店」前(高知県高知市帯屋町2-2-4)
■ドリンクメニュー:
・「ザ・プレミアム・モルツ」(400ml) 500円
※プラカップでのご提供です。
▼ 関連リンク
・「ザ・プレミアム・モルツ」のサイト
・「ほにや」公式サイト(外部サイトにリンクします)
対象都道府県 | 高知 |
---|
![]() |
【第42回サントリー地域文化賞】「新舞」発祥の地として地域をあげて盛り上げた神楽振興の魅力を発信!「ひろしま安芸高田 神楽の里づくり」神楽が盛んな広島県では、現在300余りの神楽団が活動しています。中でも芸北地方(広島県北西部)には150団体ほどが集中しており、四季折々にさまざまな民俗芸能が行… |
---|---|
![]() |
【連載第12弾】南海放送ラジオ番組「TIPS」でサントリー酒類松山支店の社員が「メーカーズマークTHANKS LABELキャンペーン」をご紹介しました!南海放送ラジオ番組「TIPS」に、サントリー酒類松山支店の栗原が出演し、「メーカーズマーク」の名前入りオリジナルラベルシールが当たる「メーカーズマークTHANK… |