お知らせ
掲載日:2016/05/25|広島 山口 岡山 鳥取 島根 香川 愛媛 徳島 高知
(奧大山校の募集は終了しました)
毎年ご好評いただいている、森と水をテーマにした自然体験プログラム「森と水の学校」。今年も7・8月に実施する奥大山校(鳥取県)の募集を5月23日(月)にスタートしました!
奥大山校では、森の奥にある清流・本谷川(ほんたにがわ)を目指し、ブナの森が広がる「サントリー天然水の森 奥大山」を探検します。夏休み、親子で豊かな自然を思いっきり体感しませんか?
(募集は定員になり次第、終了となります。)
■サントリー次世代環境教育「水育」
サントリーは、水や自然の恵みに支えられている企業として、「水と生きる SUNTORY」というメッセージのもと、水を育む森を守る「天然水の森」活動をはじめ、美しい水を未来へとつなぐ環境活動を行っています。
その想いを、次代を担う子どもたちに伝えるために取り組んでいるのが、次世代環境教育「水育」です。子どもたちが自然の素晴らしさを感じ、水や水を育む森の大切さに気づき、未来に水を引き継ぐために何ができるのかを考える、次世代に向けたプログラムです。(後援:環境省・文部科学省など)
■水育「森と水の学校」とは?
その「水育」の1つが、親子で参加できる自然体験プログラム「森と水の学校」。小学3~6年生とその保護者の方を対象に、「サントリー天然水」のふるさとである白州・奥大山・阿蘇(※)で、毎年夏に行っています。
(※熊本地震の影響で、2016年の阿蘇での開催はありません。)
森を探検しながら、いろいろな種類の木や葉に触れたり、生きものを探したり・・・森の中での実験を通して、水の大切さや、水を育む森や自然の大切さを体感できるプログラムは大人気!2004年に開始し、これまでに、約20,000名(3校累計)近くの親子にご参加いただきました。
ここからは、「森と水の学校」奥大山校のプログラム内容をご紹介します。
■奥大山校ではこんな体験をします!集合場所の休暇村奥大山を出発して、ブナの森が広がる「天然水の森 奥大山」へ向かいます。森の中に一歩足を踏み入れると、とても静かで小鳥のさえずりだけが響く別世界。耳を澄まして森の音を聞いたり、生きものを探したりしながら、楽しく森の奥の清流・本谷川(ほんたにがわ)を目指し、探検します。
途中、森の中で水の実験も行います。踏みしめているふかふかの土の役割がわかる実験に、子どもたちは興味津々です!
森の中での昼食後も、いろいろな種類の木や葉を手に取り、植物や生きものたちの息吹を感じながらの探検は続きます。
そして、ついに目指していた清流・本谷川(ほんたにがわ)に到着!きれいな川を目の前にすると探検の疲れもどこへやら。ひんやり冷たい川の水を肌で感じて思わず「キャッ、冷たい!でも気持ちいい!」という声があがりますよ。
「天然水の森 奥大山」を探検した後は、バスに乗って「サントリー天然水 奥大山ブナの森工場」の見学です。森の中で学んだ"森が育む水"がどのようにして「サントリー天然水」になるのかを学びます。「サントリー天然水 奥大山ブナの森工場」の環境への取り組みの一つの、「雪室」も間近で見学。エアコンが効いた部屋よりもひんやりする「雪室」に子どもたちも大喜びです。
いかがでしたか?とっても楽しそうですよね。
これまでに「森と水の学校」に参加された皆さんの声をご紹介します。
■参加した子どものコメント
・「森の土は水をきれいにしてくれるとわかりました。」(小3)
・「わき水や水と森には深い関係があることがわかった。」(小4)
・「森を大切にしないと、きれいな水は生まれないことがよくわかった。」(小5)
■参加した保護者のコメント
・「とてもきれいな森を歩かせてもらって貴重な体験ができました。川の始まりを見ることができ感動しました。」(30代女性)
・「将来の子どもたち、地球のために今から水を大切に、汚さないよう取り組みができたらいいと思う。」(40代女性)
夏休みの自由研究に、また夏のお出掛けにもぴったりの水育「森と水の学校」。深緑が美しい、息吹を感じるこの季節に「天然水の森」を探検し、素敵な思い出をつくってくださいね。ぜひ親子でのご参加をお待ちしています!
▼7・8月水育「森と水の学校」奥大山校の開催日・お申込みはこちらから
※記事下の「いいね!」ボタンから、「森と水の学校」に参加したい、などのコメントや、記事の感想などお寄せください。
<「森と水の学校」奥大山校の概要>
■開催日:
7月22日(金)、23日(土)、24日(日)、29日(金)、30日(土)、31日(日)
8月6日(土)、7日(日)、19日(金)、20日(土)、21日(日)、27日(土)、28日(日)
■対象:小学3~6年生と保護者さま
■参加費:無料
▼ホームページまたは下記のお電話からお申し込みください。
<お問い合わせ先>
サントリー水育事務局「森と水の学校」係
TEL:0120-090-017(フリーダイヤル)
受付時間:9:30~17:30 月~金(祝日を除く)
▼関連リンク
・サントリー「水育」ホームページ
対象都道府県 | 広島, 山口, 岡山, 鳥取, 島根, 香川, 愛媛, 徳島, 高知 |
---|
![]() |
【四国エリア限定発売】今年は「サントリー天然水」も仲間入り!お遍路デザイン商品を買って四国遍路の世界遺産登録を応援しよう♪今年で4年目を迎える四国エリア限定のお遍路デザイン商品。これまでの「オールフリー お遍路デザイン缶」に加え、今年から「サントリー天然水 お遍路デザインカートン」… |
---|---|
![]() |
「こだわり酒場のレモンサワー」で女子会!YouTubeチャンネル「ヒロガレ!」でコラボ動画公開中♪今回は、YouTubeチャンネル「ヒロガレ!」で公開中の、ドラッグストア「スーパードラッグひまわり」の動画をご紹介♪「こだわり酒場のレモンサワー」を飲みながら女… |