お知らせ
掲載日:2020/05/08|広島 山口 岡山 鳥取 島根 香川 愛媛 徳島 高知
2020年5月12日から、広島東洋カープの現役選手の名言を記した「サントリー烏龍茶」限定ボトルを発売します!
2020年に球団創立70周年を迎えた広島東洋カープ。「サントリー烏龍茶」も、広島東洋カープ球団・ファンの皆様、ならびに中国・四国エリアのお客様と一緒にメモリアルイヤーを盛り上げますよ♪
■数量限定!「サントリー烏龍茶 カープ現役選手名言ボトル」
「サントリー烏龍茶」は、1981年に缶入り烏龍茶として発売し、多くのお客様からご好評をいただいているロングセラーブランド。サントリーは2017年より、菊地 涼介選手や引退された新井 貴浩選手をデザインしたボトルや、歴代選手の名言を記したボトルを数量限定で発売しています。4年目となる今年は、広島東洋カープの現役選手の名言を記した数量限定ボトルを発売します!
525mlボトルには會澤 翼選手、鈴木 誠也選手、松山 竜平選手の名言を記した3種類のデザインボトルを、600mlボトルには野村 祐輔選手、小園 海斗選手の名言を記した2種類のデザインボトルを発売しますよ♪
■「サントリー烏龍茶 カープ現役選手名言ボトル」525mlペットボトル・會澤 翼選手「選手たちは1試合も諦めてません。」
2019年4月19日の広島東洋カープ対横浜DeNAベイスターズ戦で、8回までビハインドの中サヨナラ打を打って勝利した後のヒーローインタビューの言葉です。
・鈴木 誠也選手「技術だけ上げても絶対無理。」
2017年3月から開幕する世界大会の前に、日本代表入りした鈴木誠也選手が、スポーツ新聞の取材記事で述べられた言葉です。
・松山 竜平選手「やっぱりこのチームがすごく好き。」
2018年11月9日に、今期取得した国内FA権を行使しない事を表明し、残留を決めた際のマツダスタジアムでの取材の時の言葉です。チームへの愛情を感じる一言です。
■コンビニエンスストア限定「サントリー烏龍茶 カープ現役選手名言ボトル」600mlペットボトル・野村 祐輔選手「このチームでもう一度優勝、そして日本一を。」
2019年10月26日に開かれたマツダスタジアムでの会見で、今季取得した国内FA権を行使せず、残留することを発表した際の言葉です。監督やチームメイト、ファンを大切にする思いが伝わる一言です。
・小園 海斗選手「日本のショートは小園や。と言われるようになりたい。」
2019年入寮を終えたドラフト1位の小園選手のお部屋でのインタビューの際、「プロ野球選手として成し遂げたいことは?」との問いにお答えになられた一言です。
広島東洋カープ現役選手の名言を記した「サントリー烏龍茶 カープ現役選手名言ボトル」。
数量限定ですので、お店で見かけたらお早めにお買い求めくださいね♪
※一部お取り扱いの無い店舗もございます。数量限定商品につき、無くなり次第終了となります。
※記事下の「いいね!」ボタンから、この記事のご感想やコメントなどお寄せください。
▼関連リンク
・「サントリー烏龍茶」のサイト
・「サントリー烏龍茶 カープ名言ボトル」特設ページ
対象都道府県 | 広島, 山口, 岡山, 鳥取, 島根, 香川, 愛媛, 徳島, 高知 |
---|
![]() |
【第42回サントリー地域文化賞】「新舞」発祥の地として地域をあげて盛り上げた神楽振興の魅力を発信!「ひろしま安芸高田 神楽の里づくり」神楽が盛んな広島県では、現在300余りの神楽団が活動しています。中でも芸北地方(広島県北西部)には150団体ほどが集中しており、四季折々にさまざまな民俗芸能が行… |
---|---|
![]() |
【連載第12弾】南海放送ラジオ番組「TIPS」でサントリー酒類松山支店の社員が「メーカーズマークTHANKS LABELキャンペーン」をご紹介しました!南海放送ラジオ番組「TIPS」に、サントリー酒類松山支店の栗原が出演し、「メーカーズマーク」の名前入りオリジナルラベルシールが当たる「メーカーズマークTHANK… |