Liqueur & Cocktail

カクテルレシピ

ブロードウェイ・サースト

サウザ シルバー 2/4
オレンジジュース 1/4
レモンジュース 1/4
シュガーシロップ 1tsp.
シェーク/カクテルグラス

モッキンバード

サウザ シルバー 2/4
ルジェ グリーンミント 1/4
ライムジュース 1/4
シェーク/カクテルグラス

劇場街の渇きではないらしい

ブロードウェイ・ミュージカルをちゃんと観たことがない。途中、必ず眠ってしまうのだ。英語が堪能でないからストーリーにいまひとつ感情移入できないせいだろう、と自分を納得させようとしたら、わたしの場合、内容が理解できる日本映画でも演劇でも、字幕スーパーのある海外の映画でも、劇場での9割は途中で何十分か眠っていることに気づいた。名作であっても眠ることが多い。そのため面白いと感じた作品は、必ず2度観なくてはいけない。

30歳を過ぎた頃からこの症状がはじまっている。誰かと一緒に観ると相手に失礼になるから、映画も演劇もひとりで出かけるようになった。

きっと劇場という空間は、わたしにとって心地よ過ぎるのだ。映画の場合、自宅でDVDを観ているとその症状は出ない。いまひとつの作品でも割と最後まで平気なのだから、どうしたことだろう。

ミュージカルで眠ってしまうわたしだが、観劇後は劇場街にあるレストランに元気よく向かう。

ブロードウェイにサーディーズ(Sardi’s)という名店がある。最初は1988年に撮影で行った。次は4年後で、完全な客としてじっくりと食べて飲んだ。そしてとても気に入ってしまい、それから何度か足を運ぶようになった。

サーディーズは1921年にイタリアからの移民であった夫婦がはじめた。禁酒法時代だから、イタリア人というだけでマフィアとの関係を疑われやすい。それが嫌でイタリア料理ではなく独自にアレンジしたコンチネンタル料理を出すと、すぐに評判を呼び、とくに有名人や劇場関係者が贔屓にするようになった。以来、90年以上もの歴史を誇っている。

壁面は俳優をはじめ、この店を訪れた有名人の似顔絵で埋めつくされている。

特長的なのは初演後の深夜に関係者が必ず集まることだ。朝までサーディーズに居座る。ニューヨークタイムズの朝刊が刷り上がるのを待つのだ。そして劇評に一喜一憂する。初演評がその後の客入りを大きく左右してしまう。ブロードウェイになくてはならないレストランである。


さて、「ブロードウェイ・サースト」というテキーラベースのカクテルがある。マンハッタンのブロードウェイでの観劇後に渇きを癒すための一杯、と書いたカクテルブックもあるが、どうやら定かではないらしい。

ただし、わたしはそんなことはどうでもいい。通常、ブロードウェイというと、マンハッタンの劇場街を連想してしまう。仕方がないのだ。

この通りはマンハッタン島の南北を斜めに縦断し、20km以上にもおよぶ。劇場街はタイムズスクエア周辺の41丁目から56丁目の間だけである。そしてブロードウェイと名のつく場所はマンハッタン以外にもたくさんある。

もしも、広い道を歩いていたら喉が渇いちゃってさ、といったイメージでつくられていたとしても、美味しければいいじゃんか、なのである。

想像をかきたてるテキーラベース

「ブロードウェイ・サースト」のレシピはテキーラにオレンジジュース、レモンジュース、それに少量の砂糖を加えてシェークする。これが実に美味しい。テキーラベースの名高いカクテル「マルガリータ」とはひと味違う。女性にすすめたくなる風味だ。

わたしは「サウザ シルバー」をベースにすることが多い。原料のアガベの風味にスパイシーさと柑橘系の酸味がバランスよく感じられるテキーラだ。これにオレンジとレモンのフルーティーさがミックスされると、ジューシーでしなやかな甘味が生まれ、ベースのテキーラのコクもしっかりと伝わってくる。

今度、サーディーズに行く機会があったなら、「ブロードウェイ・サースト」をオーダーしてみようと思う。でも、案外、そんな名前のカクテルがあるのか、と返されそうな気がする。

「ブロードウェイ・サースト」の風味の感覚からいえば、映画『スライディング・ドア』を観終わった後に飲むって感じだろうか。ロンドンの地下鉄フラム・ブロードウェイ駅で、グウィネス・パルトローがジョン・ハナーに出会うシーンから、ブロードウェイつながりのこじつけだが、パルトローの可愛らしさが風味に合致する。サッカープレミアリーグ、チェルシーFCホームスタジアムの最寄り駅でもある。ゲーム後の高揚感で飲むのがふさわしいかどうかは、うーん、ご勝手にどうぞ。


ミュージカルとテキーラベースのカクテルで話をすすめていたら、ある歌と別のカクテルが浮かんできた。

歌のほうはミュージカルの楽曲ではないが、その昔、パティ・ペイジをはじめ、さまざまな歌い手がカバーして大ヒットした『モッキンバード・ヒル』である。ワルツ調の心地よいメロディで、聴けば誰もが「ああ、この曲か」と頷くであろう。アメリカ南部の自然豊かなのどかさにあふれている。

モッキンバードとは他の鳥の鳴き声を真似するというモノマネ鳥のことらしい。日本ではマネシツグミと呼ぶそうだ。テキサス州の州鳥でもある。アメリカ南部、メキシコあたりに多く生息しているという。

そこで曲を口ずさみながらカクテル「モッキンバード」登場となるのだ。「ミントジュレップ」を愛するアメリカ南部を想わせるレシピで、テキーラとミントリキュール、ライムジュースの組み合わせの爽やかさあふれる味わいだ。食後の満腹状態のときに飲めば、胃がすっきりとする。

テキーラベースのカクテルも、なかなかに想像をかきたててくれて楽しい。

(「ルジェグリーンミント」は現在取り扱っていません)

「テキーラ」に関しての他のエッセイはこちら

第23回「ベサメ・ムーチョ」サウザ シルバー

イラスト・題字 大崎吉之
撮影 川田雅宏
カクテル 新橋清(サンルーカル・バー/東京・神楽坂)

ブランドサイト

テキーラ サウザ シルバー
テキーラ サウザ シルバー

バックナンバー

第31回
ホワイト・レディ
第32回
ブラッディ・
メアリー
第33回
アラスカ
第34回
マティーニ

バックナンバー・リスト

リキュール入門
カクテル入門
スピリッツ入門